大阪で毎年の信頼、清潔感あふれる宿。
ホテル法華クラブ 大阪の特徴
熊野古道からも近く便利な宿泊先です。
清潔な設備と広々した大浴場でリラックスできます。
値段が手頃で、フロントの対応が優れています。
フロントはとても良くて 宿泊当日の朝でも荷物を預かって貰えて身軽に動けました。ただ 疲れていて大浴場に行く元気がなく 部屋のお風呂に入りましたが シャワーの出が今ひとつ、お湯も熱くなったりぬるくなったりして安定していなかったです。でも総体的には 過ごしやすくいいホテルだと思います。
毎年(年1回だけど😅)の大阪🚄💨の際にお世話になってます。何といっても、この手のビジホtypeには珍しい大浴場🚿。5~6人も入れば一杯💦の広さですが, 人工ながらも『準天然温泉』♨️。天然鉱物の「光明石」を使用とのことで、身体が芯からポカポカと暖まります。そして、最近よく利用してるのが朝食バイキング🥐🍚。和洋中、そしてデザートまで揃います。自分のお気に入りは、穴子片入りの茶わん蒸し、たこ焼き(意外にレベル高く, 中はフワフワ)、串カツ、どて焼き(牛すじトロトロ!)などの関西名物🍴。(朝早く6:30から10:00まで利用できます)客室も清潔に整えられ 隣室の音も気にならず、館内Wi-Fi完備も高ポイント。外の猥雑な喧騒もどこ吹く風😌快適に過ごせるホテルです。
フロントの方清潔感がすごくいい!!大浴場もありゆっくり疲れを癒せた!繁華街の中のホテルで部屋は2階だったけど外の音は全く聞こえないので爆睡できました!朝食ブッフェは種類が豊富で大阪の郷土料理がたくさん食べれました!値段も安くここまで充実したホテルは初めてでまた泊まりたいと思いました!
年に3回ぐらいしかお世話になっていませんが、いつもフロントの方がいつもありがとうございます。に対して今回は初めてですか?と言われ気分が悪くなりました。確かに回数は少ないし多くのお客様をせっしているからしょうがないと思いますがもう少し違う言い方があるのでは?朝食とお部屋は最高です。朝食はお値段以上の品揃えです。欠点は白米です。しゃもじが汚くご飯がベチャベチャだった事。お部屋も綺麗に清掃してあり部屋にお風呂があるタイプでしたが、カビ臭くなくとても良かったです。またお世話になります。
初めて大阪に来る人は分かりにくいかもしれません。ただ大阪駅まで徒歩圏内でアーケードの飲食店があるので飲んですぐ寝るにはいいと思います。大浴場が熱めのお湯であったまってよかった。朝食も揚げたの串揚げ食べれてよかった。また泊まりたいです。
客室は新しくはないが清潔。サービスも満足できる。非常に便利な場所だが、用途の違うホテルに囲まれているのが難点。女性ひとりだと利用しづらいのでは。
皆さん書かれていますが立地はあまり宜しくないかと思います。駅からもやや遠いですし、周辺歓楽街なので女性の一人旅では不安がありました。昼に地上から向かい、不便さと不安を感じホテル選びを間違えたかと思いましたが、地下街を通りM14から出ると比較的ましな感じになったと思います(飲み屋等はありますが、大人なお店の集まりは避けられました)のでこのルートを使うのをオススメします。部屋で気になるのは、初見だと電気の位置がわかりづらいのと、枕元にコンセントがないことですね。しかしお部屋は綺麗ですし、机も大きくてありがたかったです。ホテル自体も綺麗でスタッフの方の対応も良く、滞在は心地よく過ごせました。コスパとしても申し分ないと思います。
大阪に宿泊する際はいつもお世話になっております。スタッフの方々は皆さんとても爽やかで親切です。お部屋も清潔でくつろげます。特筆は朝食ビュッフェです。定番の和洋食はもちろん、大阪名物のたこ焼きや串揚げ、小田巻蒸しや船場汁やちりとり鍋等々、朝から豊富なメニューが嬉しいです。何よりの楽しみです。お腹いっぱい食べて元気に大阪の街に飛び出していけます。また宿泊させて頂きます。
大阪に来たときはいつもこちらに宿泊しています。場所がかなり分かりにくいのですが、HPに記載してある写真を頼りにすればたどり着けるはず!!ちょっと治安は良くなさそうな通りにありますが…朝食の和食や大阪ならではの食事。そして、大浴場が本当に魅力的です。荷物も宿泊当日チェックイン前から、チェックアウト夕方まで預かってくださり本当に有り難いです。もう、場所にもすっかり慣れたのでまた利用させて頂きます。
名前 |
ホテル法華クラブ 大阪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6313-3171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝食の評価が高いホテル。今回二泊しましたが、二泊ぐらいしないといろいろ味わえないぐらいメニューが豊富。特に船場汁が美味しかった。家族四人分の席も確保していただいていて、ホスピタリティーの高さも感じた。