金箔の柱が輝く万徳寺。
万徳寺の特徴
本堂で楽しめるプロジェクションマッピングが話題です。
金箔加工された柱が独特の美しさを演出しています。
朝倉復興支援イベント万徳寺おてらマルシェの開催場所です。
菩提寺でございます。今の住職の祖父の代からお世話になっております。最近はいろいろお寺でイベント等されている様子で、開かれたお寺を目指してあるみたいで、心強いです。
本堂の柱を金箔に加工されています。2021年お盆には完成らしい!
安らかなこころのふるさと。
朝倉復興支援イベント「万徳寺おてらマルシェ」を開催されているお寺です。
名前 |
万徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-52-0371 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

4年前の水害の爪痕がまだ癒えない場所もありますが、お盆フェスタとも言うべき本堂のプロジェクションマッピングなど参拝に興味を抱かせてくれるお寺さん。前衛的で良いと思います。納骨堂の可愛い観音様2体、名前を知りたいです。追記:プロジェクションマッピング、開始時間を『16時以降』など明記した方がいいのではないでしょうか?『日没~』はちょっとアバウトかと。