筑後平野を一望!
日月窯(窯元・カフェ)の特徴
小高い山の中腹から筑後平野を一望できる眺望が魅力です。
自家製キッシュや砂糖不使用ケーキなど多彩なメニューが楽しめます。
1階と2階のギャラリーでは陶器を販売、器の購入もできます。
以前から冊子などで紹介されていたワッフルプレートを食べてみたいと初めて行きましたが、メニューにあったのは飲み物だけでした。ショーケースのケーキとお菓子や自家製酵母のパンは選んで一緒に食べられる感じでした。マクロビ系が多かったので好みは分かれるかもしれません。器はおしゃれです。カフェは2階なので、景色が最高でゆーったり出来ます!
景色もお皿も素敵で、名古屋から来ましたがこんなに素材に拘ったお菓子なのに大きくて安い…感激しました★白砂糖、たまご、牛乳不使用なケーキなどもあり、とても良かったです😌✨最初にだされたお水が入ったカップがめちゃくちゃ素敵でした!
小高い山の中腹にある場所でスゴく見晴らしが良くまた焼き物が特徴的な素晴らしい物でまた行きたくなりました。
落ち着く☕も美味しい。
このお店の1階からはうきはの町全てを見ることができ晴れた日などは、それこそ最高のシチュエーションになります1階には、囲炉裏もあり、時代を感じさせてくたさいます豆乳のチーズケーキ、木の実のケーキなど砂糖や小麦、たまごを不使用のケーキもありますこの最高のシチュエーションで美味しいコーヒー、美味しいケーキをいかがですか?
落ちつく良い雰囲気のお店ですコーヒーを飲みながらゆっくりした時間が流れます陶器も販売されています。
雰囲気も、丁寧に作られたお菓子も美味しかったです。
洒落てます。落ち着く雰囲気を古民家風の建物が出していることは間違いありませんが、実際に梁が剥き出しになって天井高も高いので造りは古いのでしょう。それでも窯元のギャラリーとして最初から狙って造ったのではないか?と思えるほどしっくりしています。2階はカフェスペースとなっていますが、こちらにも作品が展示されていて、気に入った作品は購入もできるようになっています。スイーツの種類も多く、ドリンクも共に「体に良いものを提供する」というコンセプトが伝わってくるメニューです。
静かにゆっくりコーヒー☕を味わいたい方にはいいところです😌💓窓の風景とケーキ🍰を食べながら居心地の良い空間楽しむ😊
名前 |
日月窯(窯元・カフェ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-76-3553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あいにくの天気のせいか人は少なめ。快晴なら見晴らしはもっと良いのでしょうが、曇り空の天気でもしっくりする静かな雰囲気のお店。2階にはカウンターとテーブルありますが、双眼鏡が置いてある粋な計らいのカウンター席がお勧めです。随所に散りばめられたお花と花器、もちろん盛り付けの器がどれも素敵すぎて目に止まり、会話が弾みました。買って帰った無花果u0026プルーンu0026クルミのジャムが、ドンピシャの私好みでめちゃくちゃ美味しかった!友人へもお土産で渡しましたが絶賛してました。今のとこは今年のベスト1。また買いにいきます〜♪