浮羽の山奥、隠れ家的レストラン。
イビサスモークレストランの特徴
自然に囲まれた山奥にあり、隠れ家的なレストランです。
自家製ハムや地元産の食材を使ったパエリアやピザが楽しめます。
予約必須の人気店で、特に土日祝日は混雑することが多いです。
久しぶりに訪れ ました。予約をされてから、行かれる方が得策です。テラス席なら、犬連れでも、大丈夫です。今の季節は、彼岸花が咲き誇ってます。
暑い7月気温30度越え、音楽イベント貸切に参加しました。子供たちもつれていきました。昼14時から深夜0過ぎまでのイベント(4000円)。子供タダ。昼11時から行き食事を食べました。食事はカレー、ピザ、ウインナー、ハム等。イベントだったのでテナントも入り、かき氷、マフィン、服飾などが売られてました。レストランの食事なので絶品。すぐ下には川が流れ深いとこもありますが大人も楽しめる、子供たちも楽しめる場所でした。(注)子供たちから目を話したらいけません。トイレ有。川の水は冷たいので冷えます。イビサにはサウナが併設されています。1000~1500円子供たちも入れます。1度お金払えば入り放題。16時前には帰りましたが子供たちも満足。子どもつれもたくさんいました。
こちらのお店は、事前に予約をしてる方がいいです。席が空いてる時は、予約なしでも入れる場合もあるようですが、週末のみの営業とあって余裕をもって予約するようにしてます。1週間前でも予約が取れない時もありました。只今、冬季の休業で、来春からの営業になっております。手作りのハム、ベーコン、柚子ジャムも美味しいです。いつも、パエリアコースを予約してます。
真夏に行きました。景色の良いところです。お店はエアコンは入っていませんでしたが、自然の風が通る感じです。お店の下には川が流れていて、とてもきれいな水で冷たかったです。お料理はどれも凝っていて、量もあり、盛り付けもきれいで美味しかったです。
予約してないと食べれません。でも、食べたもの全部が美味しかったです。
山奥にある川沿いのレストランです。3年末の洪水被害から復活しました。スモークしたハム、ソーセージのほか、パエリヤ、ピザもいただけます。避暑地のような趣で、非日常感を楽しめました。
こんなところに、こんなオシャレなレストランが…⁉️ちょっとビックリでした。ランチにしては贅沢なお値段でしたが、フルコースの料理を注文しました。どれも、洗練されていて本当に美味しかった。ゆずのマーマレードが絶品だったので、お土産に買って帰りました。
自家製ハム、地元産の食材でパエリアもピザも美味しかったです。土日のみの営業で満席でした。予約はしたほうがいいですね。テラス席で8月のこの季節でも気持ち良かったです。車で車外温度を見たら28度、街に下りたら33度でした。途中対向車が来るとドキドキするような道です。
お店は山奥にあり、冬は雪で行けないため、冬季休業するらしいです。今年は3月9日から開いてるそうです。しかも、土日祝日のみ営業です。行く時は事前に確認した方がいいと思います。さらに、予約した方が無難です。メニューは色々ありましたが、コース料理(一人前¥2800)をいただきました。全てきれいで美味しかったです。少し暖かくなったら、テラス席でいい景色を見ながら食べれるので、最高だと思います。
名前 |
イビサスモークレストラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-77-7828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とっても素敵な場所うきは市の中心部から車で20分ほど自然の中にやすらぎの場所が平日は予約になるようで土日祝日が普通営業です。やっぱりハムがメインかお土産にハムを買って帰ることにします。冬は少し厳しいと思いますが夏のめっちゃ暑い日には最高の避暑地になるのかも山の中のひとやすみには最高です!