柳月の350円ソフトクリーム、絶品!
柳月 札幌店の特徴
ソフトクリームが350円で楽しめ、コスパがとても良いです。
柳月の札幌進出第一号店舗で、特別な味わいがあります。
札幌市営地下鉄東豊線の環状通東駅近く、便利な立地です。
コスパも良いし接客が好きです。やっぱり接客が良いと常連になりますね。ケーキの種類が増えたらいいなと思いますが、結局柳月に足を運んでしまいます。
柳月の札幌進出第一号店舗。「三方六」は、長さ2尺(約60cm)、直径1尺2寸(約36cm)の丸太を六つ割りにした伝統的な薪の大きさを意味する言葉である。三方六の薪の木口は2辺が6寸、円弧の長さが約6寸、つまり「三方が6寸」の扇型であり、これが「三方六」の語源となった。菓子の「三方六」はこの「三方六の薪」よりはるかに小さい。「あんバタサン」は、十勝産のアズキを用いた粒餡を混ぜたバタークリームをサブレーで挟んだ菓子で、NHKの連続テレビ小説『なつぞら』に登場した菓子に似ていることでも話題となった。
休みの日に食べ歩きをしに出掛け、昼御飯の後スイーツをお土産にと寄った【柳月 札幌店】さん😃札幌市営地下鉄東豊線の環状通東駅の近くにあって、駐車場はお店の横に有ります。今回購入したのは、『なめらか濃厚プリン(230円)』と『どらやき(130円)』と『醤油饅頭(100円)』と『月ふわり 月の苺ミルク(130円)』😆柳月ってリーズナブルで嬉しい😆プリンも美味しいし、饅頭も美味しい😆妻とどらやきを食べたんだけど、喜んでくれた😃季節ごとの期間限定の醤油饅頭と月ふわりも美味しかった😆満足なスイーツになりました😃
ソフトクリームをイートインで。小分けで売っているお菓子とかもイートインのテーブルが空いていれば休憩に最高です。お冷とコーヒーがセルフサービスで頂けます。イートインでソフトクリームを頼む時はソフトクリームの台をお願いした方が良いかもです。ソフトクリームを持ったままコーヒーを入れるのは1人ではむずかしいかもです。消毒してからコーヒーマシンを操作するのでね。
名前 |
柳月 札幌店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-785-1121 |
住所 |
〒065-0016 北海道札幌市東区北16条東16丁目1−4 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ソフトクリーム350円(イートイン356円)今どきソフトクリームは500円や600円も当たり前になったのに350円!味も当たり前に美味しい!スタンダードなバニラ味でした店内のイートインスペースでは商品購入者限定でホットコーヒーのサービスがありますその場で豆を挽いてくれるコンビニコーヒーのような機械が淹れてくれます無料サービスとは思えないくらい美味しいです曜日や時間帯のせいか、おじいちゃんおばあちゃんがほとんどでした次はゴマソフトクリーム食べてみます。