日向神ダムの後は山菜丼でホッコリ。
日向神ほんだの特徴
窓からの素晴らしい景色が楽しめる、特別なロケーションです。
薪ストーブの懐かしい煙のにおいが漂う、レトロな雰囲気です。
山菜丼が特に美味しく、訪れる価値のある一品です。
カツ丼頂きました。おじちゃんとおばちゃんがとっても優しくて癒されました。今度は山椒丼食べたいなぁ。
山菜が美味しい。一般的な渋味苦味は無いと言っていい。初めて食べるのに懐かしい。優しい味です。ハート岩を眺めながら食べられるのも乙です。
アットホームな雰囲気でホッコリします。ちらし寿司と、山菜丼を頂いたけどとっても美味しかったです。ちらし寿司は、ごはんに特徴があり是非食べて欲しい逸品です。食事をしながら、ハート岩を眺められます。実は、ハート岩を有名にしたのがこちらのほんださんなんです!オススメですよー。
山菜丼も美味しいけど、ちらし寿司も好きです。薪ストーブ?の香りがして、ダム越しの借景とともに癒されます。
山菜丼のぼりとレトロな雰囲気に惹かれ、立ち寄りました。景色もよく店内には薪の香り、口の中には山菜の香りが広がり、山菜に合ったお味噌汁と八女茶、至福の時間を過ごせました。
ロケーション最高味も最高入口に薪が沢山乾かしてありますが、店に入ると薪ストーブがあり、懐かしい煙のにおい。ダム側が全て窓でハート岩も見る事ができます。のぼりが出ている山菜丼と娘には親子丼を注文。こんなに美味しい山菜丼は初めて頂きました。全くクセが無く風味が良く美味しいです。親子丼も同じく美味しく頂きました。このロケーションで驚くリーズナブルな価格。味噌汁や高菜もきちんと作られた物で美味しく頂きました。メニューに寿司があり、このクオリティの定食をだされているので、期待大ですね。次回は是非食べたいと思いました。
気になってた山菜丼を頂きました。ちょっとお腹空いたかな~の時に丁度いい量。ハート岩を見ながら食事出来ます。
日向神ダムへダムカードを取りに行ったあと入店。外に山菜丼の幟があったので気になり山菜丼を注文。860円。薇蕨を玉子とじにしたもので出汁も効いててとても美味かった。山菜の甘みが繊細に感じられた。味噌汁は筍がこれも沢山入っており柔らかく美味しい。漬物は瓜だろうか、そのまま食べると少し青臭いような田舎の味がした。お茶は八女茶をつかっているのだろう。通りかかる事は少ないだろうが立ち寄って後悔はないだろう。
山菜丼、すごく美味しい。
名前 |
日向神ほんだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-47-2271 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

山菜丼が美味しく、窓からの景色も素晴らしい良いお店です。