清潔で大きな朝食、静岡の魅力!
東横INN静岡駅南口の特徴
駅前から徒歩5分でアクセス可能ですが、少し距離感があります。
USB端子完備の清潔で整った室内設備が魅力的です。
大きな朝食が用意され、価格以上の満足感が得られます。
入室後すぐドリンクを入れようと冷蔵庫を開けたら、写真の通り髪の毛が😖更に、室温を上げたくてエアコン起動したら写真の通りぁあ〜😖秒でスイッチOFFしましたチェックインの際咳が止まらなかったし、部屋ではエンドレス鼻水🤧この状況で湯沸かし器は怖くて使えませんでした浴槽が広いのは良かったけど、朝食も美味しいと感じたのは玉子焼きだけでしたそれと、飲み物はどれを飲んでも紙コップの匂いが臭くて...私だけですか?駅から近くてよかったですが、もう一度は無しですね🤔
駅から少し歩くかな?周りには評判のお店が近くにあり、人気ですね。会員さんとそうでない客の差は入館時間は大きいですね。またサービスはそれなりにメリットは有りますね。でも良いROOMですよね。ただ夜の床や廊下から聞こえる話し声はいただけませんね。
駅から歩ける距離で、値段も安く、決して豪勢ではないけれど、しっかりと食べられる朝食がついてくる。素晴らしいです。ただ、フロントに人がいてもチェックインは機械。会員でなければ、いちいち予約確認から住所などの入力までタッチパネルで操作しなければならないのは、夜遅くに疲れていて早く休みたい身にはちょっと億劫。
Agodaで予約し12/28にシングルルームに宿泊しました。チェックインは予約番号で、10階だったのですが1階のエレベーターはキーが必要です。フロント横に石鹸やお茶、昆布茶があり、少しいただいて部屋へ。シャワーの操作方法とか部屋の使い勝手に始めは戸惑いましたが、慣れてくれば大丈夫でした。部屋ではWi-Fiも使え、シングルなのに広いベッドで快適でした。朝食は6時半から1階で。エレベーターを降りるとすぐそこが朝食会場でした。朝からカレーもあって、おいしい朝食に満足し、朝早く行くところがあったので、チェックアウトも機械で、カギを入れて少しの操作で完了し、とりあえず時代にまだ取り残されていないようで安心しました。写真はとりわすれちゃいました。
旅先にこちらのホテルチェーンのホテルがあれば、だいたい宿泊しています。まあハズレが無いので良いですね。こちらは新しいホテルで、ベッドサイドに充電コンセントとかがありました。
駅前から少し外れるが、 5分 程度 で着きます。 建物が新しい せいか、 今まで泊まった東横インの中で一番 設備的には良かった。 USB 端子ジャックが あり コンセン 数 も 多くなっていた。 バリアフリー対策なのか 、バスルームと部屋の仕切りが低くなっていた。
4月23日にLO ブルーレヴズ vs ベルブリッツ@エコパと静岡観光のために宿泊。静岡駅から徒歩で5分強でやや遠い感あり。室内はおそらく近年オープンまたはリニューアルの新しいタイプの居室でヘッドボード側が青いタイプ。そしてフロントから居室内まで安定の東横インクオリティーで安心。歯ブラシは常備なしで1階から持参要。エレベーターは2基。カードキー、浴室と居室に段差はない。防曇ミーラーとレインシャワーあり。レインシャワーはこれからの時期にとても快適なのでgood。朝食はバイキング形式で特段の地域性は観られない。おかげで「しぞーかおでんとラグビーを満喫できた。
室内の設備としては普通ですが、USB端子があったり嬉しかったです。また自販機の飲み物も通常料金で提供していたので、わざわざ外で購入する必要はありませんでした。駅や繁華街も近いので場所もいいです。
静岡にしばらく滞在し、立ち去りたがらなかった(原文)在静冈住过一段时间舍不得离开。
名前 |
東横INN静岡駅南口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-654-1045 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大雨で東海道線が止まり、急遽ホテルを探してこちらに泊まりました。三連休の真ん中なのに他より格段に安くて朝食も付いていて助かりました。ネットカフェも考えたのですがやはり疲れていたのでベッドでしっかり寝たくてホテルにしました。とても良かったです。お世話になりました。