囲炉裏で焼く新鮮鶏肉、自然の中で楽しむ。
いろり処 にわのとりの特徴
新鮮な鶏肉を囲炉裏で自分で焼いて楽しむスタイルです。
具沢山のお味噌汁に香るゆずが絶品で大満足の味です。
自然豊かな場所で鮎釣りもできる、特別なロケーションです。
最高のご飯、ロケーション、店員さんの対応全て大満足でした💎友人は かしわ飯のおいしさにおかわりを検討して、具沢山のお味噌汁でほんのり香るゆずのトキメクお味に大感激しておかわりしてました😍✨✨
そんなに山の中ではないのに自然豊な場所にあります。お店は古民家で、大きな窓があり店内は広く明るいです。いろりで食べます。1650円のランチを頂いたのですが。地鶏はプリップリで弾力あって柔らかい❗皮をカリカリに焼いて食べたら美味しかったです😆お味噌汁もめちゃうま〰️かしわご飯も美味しくお腹がいっぱいになりました。駐車場が空き地みたいになっててどこに停めていいかわかりにくかったです➰お店の方も親切でゆっくり時間を過ごす事ができました😃また行きたいです✨
岩屋とり・博多やわらか鳥と美味い。タレと塩焼きと自分で選択も嬉しい。味噌汁がまた美味い。高菜辛吉は辛さが丁度いい。上陽町を見おろせるいい場所です。
鮎が釣れた時とっても楽しい!笑笑自然の中にキャンプに来たような気分でとっても美味しい鶏肉をいただけます🤗バルコニーのようになっている通路がありすぐ外に出ることができるので、自然のきれいな空気を味わえます。囲炉裏を囲んでゆったりと過ごすことができました😌ただ冬はちょっと寒そうでした!!
お昼前ぐらい着いて満車でした。2時間待ちと言われ、悩んでいたら店員さんがBBQで良ければすぐに通せると言ってくれたのでBBQにしましたが貸切でしたw他の有名な地鶏店に比べると店内の席は広めでしたがBBQは1組分しかないので周りを気にしなくて良かったです。あと車高が9センチ以下は駐車場入口で、すでに擦ります。道路はダメですが敷地内の店前に停めれば大丈夫です。と言って頂き、店員さんの対応は本当に素晴らしかったです。高校生の店員さんは新人なのかメニューを聞いても理解してなく、肉の部位の説明もありませんでした。まぁ、高校生なので、こんなものかな。あと近々グランピング体験ができるみたいです。
駐車場が狭い。鳥は硬い鳥、柔らかい鳥とありましたが、どちらも柔らかく感じました。換気が伴ってなく、コロナも不安でしたが一酸化炭素中毒も不安でした。
リピーターになることを約束します。美味しかったしロケーションも最高でした。
駐車場が区画されてるとより利用しやすいと思います😓車によっては、駐車場つかいずらいかもしれません。
旨かった~!コロナ対策は良い方だと思います、同じ町内の犬、鳥など客室にいる店よりは管理バッチリじゃないかな。
名前 |
いろり処 にわのとり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-54-2299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

新鮮な鶏肉を自分で囲炉裏で焼いて食べるスタイルです。筍の皮に包まれたかしわめしは美味しかったです、また、御味噌汁も大きな大根・里芋が入っていておいしかったです。地鶏もも焼き定食 ¥1