スーパーセンタートライアル名古屋茶屋店の特徴
生鮮品の鮮度が良く、清潔感のある店舗です。
充実した品数と価格でお求めやすいディスカウントストアです。
会員カードで簡単に精算でき、便利なショッピング体験が可能です。
日曜日の朝9時の時間帯に初めて行きました。港区 南陽で朝摘みしたトウモロコシがあり、お昼にレンジでチンしていただきました。みずみずしくて甘く美味しかったです。変な天気でちょっと食欲が落ちてる、子供も喜んで食べてくれました。惣菜は時間的にこれから揚げたり調理したりするので少なかったですが、海苔ポテトとチキンがあり、簡単に昼食ができたので主婦にはありがたかったです。
私は、他県から来店しましたが、こちらのトライアルは、品数、価格、鮮度などトライアル中でも清潔感ありで素晴らしいね。最新のレジカートありで大変便利な店です。ビッグやイオンより価格もこちらのが安いものが多いね。
この前初めていきました。茶屋のイオンのスグ近く。パッと見はスーパーと言うよりはカーショップ。どことなくロゴもピレリに似てません?駐車場も店内も広いし、なんでも売ってますね。私は天然ブリのお刺身を買いました。値段と量を考えれば美味しかったです。
他の激安スーパーと違って、生鮮品の鮮度がいいですね。冷凍スパゲティも他社よりも安いですね。なんと言っても税込み価格表示が嬉しい。税抜き表示など要らないです。
全国ネットでも地方局でもテレビでよく見るので、行ってみました。全体的に他のスーパーより1、2割安いです。お弁当は安さとボリュームがあります。コストコ的なところはありますが、比較的国産品が多く、コストコより品揃えはかなりいいです。他の格安店より、鮮度や商品はよさそうです。うちから、ウオダイプラスと同じ距離なので、悩みますね。トライアルは面積の食料品は3分の1、残りはホームセンターのようです。ウオダイプラスは、変わった商品があり、宝探し感がありますね。少し遠いので、日常使いはできませんが、興味のあるスーパーです。
安いのかな?と思ったけどそれほどでもなく普通。ただここに来たら何でも揃うって感じ食材や日用品カー用品など本当何でもありました。OPEN当日でしたがすんなり入れました。★注意点はお会計★レジが〇〇専用とか 後ろからではわからない私ももちろんわからず並んでたら ココはこのカート専用ですよ!とお客さんに注意されちゃった💦知らないし すごくわかりにくい。
安いと言えば安いけれど、賞味期限が近い。そりゃ安いわけだ(•'-'•)←美味しかったよ!と買ってもらった、お安いステーキ肉なお肉は、美味しかったです!なかなかお肉食べませんが、かたくもなく塩胡椒だけで、絶品です(*^^*)!専用のプリペイド持っていると使える、レジカート?カートレジ?は便利でしたが、ついついカゴに入れてしまって、、、あ。ってなる時があります。が、最後の通過する店員さんのいるレーンで確認があって、そーゆーミスをカバーしてくれるので、助かりました!(忘れてて、レーンに行った輩です、店員さんすみません)ただ、袋詰めする場所が少ないかな、と。レジと出口の距離が近過ぎる気がします。そのままエコバッグに入れれば、良いんでしょうけど、個人的になんか違うような気がするので、やっていません…。
カートにバーコードを読み取る機械付き…との触れ込みでしたが、クレジットカードは使えず、現金を専用プリペイドカードにチャージしてじゃないと決済できないってのは正直面倒。頻繁に来るなら良いかも知れませんが、次にいつ来るかってレベルでしたので普通のレジで精算しました。商品は開店セールの為か、かなりお値打ちです。
24時間営業のスーパーと小規模なホームセンターの施設が茶屋に出現弥富のビッグよりもやや小さいかと思います初めての体験はカートに商品を読み取る機械がありチャージした会員カードがあればレジをスルッと通過するだけで精算完了なのだ世の中どんどん楽に楽になってゆくのだこの先10年もしたらどんな世の中になっているのだろうか楽しみであり怖くもあります昔の八百屋や肉屋などが懐かしく思えます。
名前 |
スーパーセンタートライアル名古屋茶屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-304-8400 |
住所 |
|
HP |
https://www.trial-net.co.jp/shops/529/?y_source=1_MjY2NTA0MTEtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食料品だけでなく、衣料品や消耗品に雑貨,家電など、一般家庭で必要なものがだいたい揃う感じです。特にペット用品は専門店顔負けの品揃えで低価格。もうホームセンターに行く必要なくなるかもです。バイクをどこに停めればいいのかわかりにくい施設が多い中で、ハッキリ【二輪車】とあるのが個人的には嬉しく感じました。来客のほとんどが車なので、広い駐車場も混雑時はスペースを見つけるのに少し手間取ることもありそうに感じました。会計は現金もしくはオリジナルのプリペイドカード(スマホアプリあり)のみですが、プリペイドへの入金にクレジットカードが使えるとのことです。他にも色々なところが整然としていて、さすが西友を買収するだけの会社だなと、いうのが率直な感想です。