鳥栖の名物、細麺豚骨ラーメン!
ラーメン食堂 繊月(せんげつ)の特徴
あっさり豚骨スープとバリ細麺の絶妙なコンビネーションが楽しめる。
国道34号線沿いに位置し、アクセス便利なラーメン屋さんです。
プロレス好きの店主が作る、懐かしさを感じる昔ながらのラーメンが魅力的。
子供の頃に食べてた昔懐かしいラーメン屋さんです。清潔感やお洒落さは皆無ですが、古き良き店内で14時までの格安ランチ(ハンバーグ等々)も提供されてます。私達はランチタイムを過ぎてたので(ラーメンと半チャーハン)のBセットを注文半チャーハンとは思えないボリュームと細麺のラーメン🍜美味しかったです。ランチタイム後でも女性の方々も来店しててまた行きたくなるお店でした👏
前々から気になってたので寄ってみました。初訪問です。Bセット(ラーメンと半チャーハン)880円を硬麺で注文。スープはあっさりで優しい印象を受けましたが、甘くてしっかりとコクもあります。焼豚2枚、キクラゲ、青ネギが入ってました。麺は細麺ですが麺自体も美味しくスープと良く合っていると思いました。半チャーハンは結構醤油が効いて味は濃い目に感じました。量もしっかりあります。あとは油が少し多いかなという印象でした。ただラーメンのスープはチャーハンの濃い目の味にも負けてない感じです。個人的には好きな味でした😊ラーメン意外でも定食等、メニューもたくさんあるようでした。
3ヶ月ぶりに伺いました。今日はBセット、ラーメン&半チャーハンに追加餃子です。繊月サンの炒飯好きなんです♪半チャーハンなのにしっかりギューギュー盛りなんです。なんで、普通炒飯オーダーしたら『む、無限なのか⁉︎』と思うくらい減りません。炒飯好きには幸せ、以外の何物でもありません。期間限定ラーメン、やってますよ!今はじゃがいもでした👍
ラーメン500円!あっさりした豚骨ラーメン!麺がスープによく絡んで美味しかったです。久留米系が多い中で貴重なお店ですね!
21時以降でも営業していたので行ってみました。期間限定(とりあえず年内いっぱいはやるつもりとのこと)のエビマルラーメン、おいしいです‼️少し塩辛くてなんとなく海老の風味が後味に………。ついついスープ飲み干してしまいました。まったくくさみはありません。半チャーハンセットにしたのですが、普通のチャーハンぐらいのボリューム‼️ 店内は結構広いです。元々は酒屋さんだったのかな?と思わせるような面白いレイアウトになっています。本の数がすごい(笑)。
初入店ラーメン半チャーハンを注文しました半チャーハンという事ですが結構ボリュームがあり食べ応えがありますラーメンはあっさり豚骨かつ少し塩分強め系麺はこの辺では珍しくけっこう細麺味はけっこう好みでした評価は3で付けてますが、細かく言えば3.5くらいですチャーハンも美味しかったです。
からまる が美味しかったです。また、半チャーハンが半分とは思えない満足の量でかつ美味しかったです。
あっさりだけど少し甘みがある豚骨スープに細麺が美味しいラーメンです。定食も色々あり、また行きたいと思えるラーメン屋でした。
初めて行きました。カウンターに座り大盛りラーメンを硬麺で注文。5分程で品が届いたので実食。あっさりすぎず、こってりすぎず、食べやすくてスープも美味しかったです。女性の店員さんもテキパキされており、帰りに餃子5個無料券も頂いたので、次回は餃子も食べたいです。ご馳走様でした(^^)
名前 |
ラーメン食堂 繊月(せんげつ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-83-7121 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ラーメン半チャーハンのBセットカタメンがいつもの決め言葉。950円でお腹も心も一杯です🎵チャーハン作りすぎて腱鞘炎にならないか心配です。また同じの頼むでござる。