炭火焼と二色鰻丼、香ばしさ満点!
みず長の特徴
多賀大社の参道に位置する、地元の名店です。
初めての白焼きを体験できる、絶品料理があります。
塩とタレのうなぎが両方楽しめる、贅沢な二色御膳です。
多賀大社の参道にある鰻屋さんです。多賀大社に行く通りがかりに匂いに誘われてしまいました(笑)ちょうど土用の丑の日ということで入店。店内はテーブル3卓のみでこじんまりしています。キャパは少ないです。夫婦でやっていておられています。接客はご愛嬌です。今回はひつまぶしを注文しました。細かくカットされている鰻は食べやすくご飯より多いくらいに盛られていてボリュームもありました。まずはそのまま食べ皮がすこしパリッとしていてとても美味しかったです!後半はだしと薬味でこれがまた美味しい!久しぶりに美味しい鰻をたべたので感動しました。近所にこんな鰻を食べれる場所があるなんて、、二色重気なったのでまた食べにきたいと思います。今年の土用の丑の日美味しい鰻をありがとうございました。
白焼初めて食べたけどとっても美味しいかった😀
二色鰻丼食べました美味しかった。
塩とタレのうなぎが両方食べれるのと、塩のうなぎの上にわさびが添えてあり、わさびもおいしい。その上、桜を眺めながら食事ができる。ふらっと立ち寄ったが、正解でした。
初めての来店炭火焼きの香ばしい香りを楽しみながら店内で待ち二色御膳予想を超えての美味しかった。の一言です。
名前 |
みず長 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-20-5649 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

皮のパリッ!と身のふっくらのコントラストがあって、美味しかったです。今度は酒の肴として、食べたいです。