五円玉オブジェがある竜海寺で心が軽く!
竜海寺の特徴
山の麓に位置する真言宗の竜海寺は、訪れる人に心の癒しを与えます。
気さくに接してくれる凄い先生が教えを説いてくれる貴重な場所です。
悩み事がある時に頼れる、心の支えになる駆け込み寺です。
先城山 竜海寺は、古賀ICの東5kmほどにある真言宗善通寺派の寺院です。興山園で紅葉を見た帰りに立ち寄らせていただきましたが、五円玉のオブェなどまだ新しい建物が多く、立派なお寺でした。
是非、皆さんお参りに来て下さい‼️
こちらの先生は凄い方ですが、普段は気さくに接していただけます。
いつもお世話になってます。
物凄く偉大な力を持たれた先生のお寺です。修験道も併設されてる本格仏閣です。
とにかくイロイロな面で教えを説いて頂ける。人の道筋を解るように導いて下さる。
興山園の帰りに五円玉のオブジェ?っと思って車を止めたら立派なお寺さんで駐車場も広く不動明王様の像もありお参りさせてもらいました。お寺は何か新しい建物が増えているみたいです。
現在の駆け込み寺‼️悩んで人にも相談できない時はココでお尋ねしたらそれだけで心の負担が軽くなった。
名前 |
竜海寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-946-3961 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

山道をクルマで走っていると、山の麓で大きなお寺に出会いました。行ってみると立派に大きく成長された五円玉と「修験道場」と書いた石碑に大きな仁王像のある門。真言宗善通寺派の宗教法人だそうです。周囲をウロウロ散策した後、本堂に登ってみましたが、どなたもおられず。そこで玄関にある掲示を撮影して帰りました。何か由緒のあるようなお寺でした。場所は興山園に向かう道の途中です。