台湾まぜそばの王道、各務原で!
麺屋はなび 各務原店の特徴
元気な女の子の店員が一人で接客していて、活気があります。
台湾まぜそばは王道な味で濃厚、お酢をかけるとさらに美味しいです。
各務原店は店内が綺麗で座席間も広く、居心地の良い空間です。
思ってたよりも美味しくてびっくりしました少し濃いめの味にはなるので最後はお酢をかけたりすると良いかなぁミンチもいっぱい入っててケチってる感じもないし接客もラーメン屋なのに出口までお見送りしてるのですごいなぁと思いました台湾まぜそば美味しいのでよかったら辛いの苦手な人は辛くないのもあるので良いかなと思います!
今日のランチは「麺屋はなび」さん噂の台湾まぜそばを頂きました。普通に美味しいです。追い飯も無料でキレイにさらえさせていただきました。次回、担々麺か担々まぜそばに挑戦したいですね。美味しいですが並んでまで食べたいか?と言うと微妙なので星4つとさせていただきます。
地元ローカルアプリ”岐阜CiPPo”でご紹介する写真を撮影する為に当日は開店前におじゃましました。元気いっぱいのスタッフさん達が、おいしいラーメンを作る為に一生懸命仕込みをしていました。指導、教育面に於いても、とても丁寧になされていてとても感心いたしました。素晴らしいチームワークだからこそ美味しいラーメンがつくKるれるんですね!お忙しい中、取材にも快く答えて頂きありがとうございました(^^♪
個人的にはこれぞ台湾まぜそばという王道な味だと思います。ラーメン屋でまぜそば頼んでも、なにか違うことが多い。担々麺はこってりし過ぎかな。醤油ラーメンも美味しかったです。店員さんは明るくて親切。もう少し長い時間開いててほしいな。
台湾まぜそばは結構辛めだと思いました。耐えられないことはないけど結構辛い!と思うぐらいの辛さ(表現が変ですみません)でした。ニンニクなどが入ってガツンとくる感じ 麺がもちもち太めで満足感のある一皿醤油ラーメン、水餃子もいただきましたが、醤油ラーメン美味しかったです...! まぜそば屋さんだけど、ラーメンやご飯ものなどもあったり、辛さを選べたりするのも嬉しいところです。ネギ飯や背脂飯など強者のごはんもあって気になるメニューがたくさん また来たいです。駐車場有、トイレあり、店内はゆとりがある感じでカウンター席は1席ずつボードの設置あり。テーブルに髪を縛るゴムが置いてあって嬉しくなりました☺️お昼は行列を見かけますが、平日の夜行ったのですぐに入れました。閉店前でしたが快く入れてくださってありがとうございました🙇♀️
元祖台湾混ぜそばをいただきました。麺は少し太めの平打ち麺で、もちもちしていて美味しかったけれど、全体的なお味は普通かなぁ。辛さはほとんどなく、おすすめの昆布酢も、個人的には好みのお味ではありませんでした。ニンニクはありなし選べました。店員さんはとても元気良く、接客はとても良かったです。お食事用の紙エプロンを貸していただけました。カウンター席にはアクリルのしきりがあり、ティッシュやふきん、髪の毛の長い女性用のゴムもおいてありました。最後、そとまでお見送りまでしていただき、ありがとうございました。
近所にオープンし店内も綺麗だし座席間を広くしているのでこれだけでも又行きたくなる、各務原店限定メニューを定期的に出してもらえると通う回数も増えますね!
新規オープンの店。店内も明るく接客がよく良い店です。味は看板どおり、間違いないですね。
担々まぜより台湾まぜの方がウマイ。担々はゴマでクリーミーでクドイ。店員の方が送り出す時、出遅れたのにわざわざ裏口から先回りしてたのは、驚きと可愛らしさがgoodでした☺️
名前 |
麺屋はなび 各務原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-338-1570 |
住所 |
|
HP |
https://www.menya-hanabi.com/%E8%A4%87%E8%A3%BD-%E5%BC%A5%E5%AF%8C%E5%BA%97 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

女の子の店員さんが1人で元気良く頑張ってました。男の人もフォローしてて格好良かったです。見事な連携プレーでした中年には追い飯は腹パンです店内のエアコンのフィルターを掃除した方が良いかと。