岐阜の自然派料理を満喫!
自然派料理店 糧の特徴
岐阜の食材をふんだんに使った自然派料理が絶品です。
前菜からデザートまで、すべての料理が美味しく楽しめます。
ランチコースで特別なひとときを過ごせるお店です。
岐阜の食材をふんだんにつかった自然派料理店「糧(カリテ)」でランチコースを楽しんできました。岐阜の名店で腕を振るっていたシェフがオープンされたと聞いて予約をして来店しました。長良川の堤防から一本入った所にあるお店。落ち着いた雰囲気の店内にはテーブル席があります。岐阜県産のものにこだわった食材を使ったお料理たち。サラダ・メイン・食事は、どちらかをチョイスします。今回いただいたものは季節の無農薬野菜サラダ人参のポタージュ魚料理スパイスカレーデザート・コーヒーランチは3000円のコース。素材の味を大切に調理されていることがよくわかるお料理でした。シェフの奥様がパティシエであり、デザートまで美味しく頂きました♡お店の味をお家で楽しめるテイクアウトのお弁当もあるので要チェックですよ!ランチ営業をしていない日も受け取り可能です。写真は1500円のお弁当。ランチは金・土曜日のみ営業なので、早めの予約をオススメします。駐車場は隣にあるナガラガワフレーバーさんに停めることができます。
前菜から、最後のデザート、コーヒーまで全てとても美味しかったです。しかも、岐阜県の地元産にこだわり、安全、安心な食材を選んでいらっしゃることにも、心うごかされました。リピートしたいお店のひとつです。
店構えも雰囲気も素敵で接客も良かった…。料理はというと…全体的にどれも塩味が強く感じられました。食材とか魚の火入とか最高なのに。コンセプトは本当に素敵なのに、塩辛いとか味が濃いのはのこのお店に合っていません。絶対に勿体無いと思うんだけど。今後に期待しています。
ディナーで利用。岐阜市の長良川フレーバー横にある料理店『糧(かりて)』。もともとミツバチ食堂やエンザ(閉店)で腕を振るわれていたシェフが2021年11月に独立開業。岐阜の素材やオーガニックにこだわった料理が特徴。注文したのは5000円のコース。前菜紅芯大根の柚子マリネ、れんこんのソテー、小松菜と黒豆のフムス、豚のパテ・ド・カンパーニュ、卵焼きスープサツマイモのポタージュパン自家製フォカッチャサラダ山県産天然クレソンと季節野菜のサラダ長良川天然鮎魚醤風味メイン1めひの野園飛騨地鶏、骨つきモモ肉煮込みメイン2藤井ファームあんしん豚の炭火焼きなずな農園徳田ねぎのソースデザート傳六茶園ほうじ茶のガトーショコラと緑茶のアイスコースだと一品ぐらいフツーの料理がありがちだが、カリテさんはどれもうまし!特に各料理のソースが印象的。旨味たっぷりでどれも手が混んでそう。シェフは多分アラフォー。シェフはアラフォーがベスト。岐阜市にステキな料理店が登場した!
名前 |
自然派料理店 糧 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-213-0386 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

野菜がふんだんに使われたお料理で、とても美味しかったです。サラダのドレッシングを鮎が使われたものにしました。こちらも秀逸‼︎