海鮮たっぷり!
まつやの特徴
海鮮たっぷりの伊勢エビや鮑が楽しめる宿です。
昭和情緒漂う、昔ながらの雰囲気を大切にしています。
ボリューム満点な料理が味わえる、満足度の高い旅館です。
設備は古いので、潔癖症の方は向いてないかもしれないですね。こんな値段で提供して大丈夫なのか心配になるくらい豪華な魚介料理で、量が多いので夕食食べきれませんでした。(ごめんなさい🙇)朝食も豪華で、伊勢海老出汁の味噌汁が美味しかったです。
ご主人、女将さんの接客が最高でした。食事も食べきれないぐらいです。刺身盛りは一人前で普通の3倍はあります。コスパも良いです。伊勢海老2匹いただきました。
パルケエスパーニャのハーフマラソンに参加するために、宿泊しました。女将さん、若女将さん、若旦那さん、お子さん?など家族で経営されてい感じです。アットホームな応対で、なかなか良かったです。夕食は、スタンダードプランを選択。牛肉、あわび、伊勢海老からメイン料理を選択できるのですが、あわびがお勧めです。生きているあわびを陶板でバター焼きで食べます。あわびが、踊っていました。若女将さんが、あま漁で、獲ってきているようです。舟盛りのお刺し身も新鮮で美味しかったです。朝食も素晴らしかったです。刺し身、煮魚、焼き魚、伊勢海老の味噌汁などなど、大満足でした。まて、来年もお世話になりたいです。建物は古いですが、空調設備は新しかったです。マッサージ機もあり、楽しめました。強いて言えば、畳が新しかったら、尚、良かったです。
部屋は昭和ですが料理はボリューム満点で美味しかった。
うーん、ハウスダストアレルギーのワタシには、辛かったです。あと、料理も他の書き込みほどではなかったですね。たしかに量は多いですよ。料理は価格相応ってな感じ。客室と風呂は素泊まり2000ってな感じです。
昭和漂う、料理最高の宿でした!
わりと大食いなのに 海鮮たっぷりで食べきるのがキツかった伊勢エビ美味かった追加した価値あり。
伊勢海老はプリップリッ、鮑はコリッコリッ、岩牡蛎はトロッと濃厚。南鳥羽 相差の美食に大満足。漁師のご主人と、海女の奥さまの行き届いた接客に大満足。
とにかく凄い海の幸‼️。新鮮豪華で大満足でした。旅館までの道がかなり狭いので、大きな車のかたはかなり要注意です。暗くなると、行くまでの県道もほとんど街灯がなく、漆黒の闇になるので、なるべくなら明るいうちに着かれることをおすすめします。旅館の方々は、皆さんとても親切で気持ちよく過ごさせていただきました。施設は古いです。特にトイレが和式と和式に洋式を被せたタイプなので、ちょっと落ち着かなかったです。でも、旅館から少し行くと最新の公衆トイレがあります。こすぱはとてもいいと思います。
名前 |
まつや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-33-6560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ボリューム満点!ほんまに新鮮な魚が最高!カマスの刺身は宿のお子さんが釣ってきてくれました!めっちゃ美味しかった!夜釣りに行く予定でしたが、美味しい料理を目の前にお銚子一本お酒を頼んでしまいました。