海辺の鳥居で絶景参拝。
伊射波神社 一の鳥居の特徴
鳥居を潜った後の絶景ポイントは感動的な景観を提供しています。
参拝ルートは天然石の石段を登る独特の風情が魅力です。
鳥居は海からの距離がとても近く、特別な体験ができます。
駐車場から歩くこと数分の場所にある山と海岸の境のようにある鳥居、とても不思議な雰囲気があり素敵です。道中は舗装していたり山道、竹林と様々景色が楽しめます。
途中の堤防から見える景色も良いが、鳥居を潜って振り向けばなにげに絶景ポイント。季節を問わず天気の良い日がオススメです。あまり早い時間だと太陽光が眩しいので午前11時以降が見頃だと思います。
神社へ徒歩で向かうならここが考えどころです。鳥居をくぐるように記載がありますが、神社関係者用の舗装路も並行してあります。ここから二の鳥居までの区間が一番歩きが厳しいので天候や体力次第では舗装路をおすすめします。私は鳥居から上がって帰りに舗装路を使いました。この鳥居付近までのエリアは天候が良ければ本当に素敵な海辺の道です。
伊射波神社をキチンと参拝するには避けては通れぬ鳥居、海からの距離がめっちゃ近い!
波打ち際に建てられており、コンクリート舗装された道から一度海岸まで数メートル下りて、この鳥居をくぐって昔から残ると思われる天然石で組まれた石段を登っていくのが正式な参拝ルートだと思われる。
名前 |
伊射波神社 一の鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

道で看板をみつけ気軽な気持ちでたちよりました。駐車場は上の方は500円箱にいれます‥。竹がありますが持っていくことをおすすめします。だんだんけわしくなり、綺麗な海を楽しんだあとは、石階段です‥。駐車場から1.2キロですが長く感じます。女性の願いをかなえてくれます。