大正の酒饅頭、味わい深い。
旭家 酒素饅頭製造本舗の特徴
世界最高峰級の酒素饅頭は、素朴で濃厚な風味が魅力です。
大正2年創業の歴史ある店舗で、木製看板が印象的です。
控えめな甘さと豊かな小豆の風味が、懐かしい味わいを演出します。
近所なので昔から食べてます。大きさもちょうど良く、甘くて美味しいです!でもあっさりしているので無限に食べられます(笑)10個入り900円で買いやすいところも◎建物も風情があって好きです。お店の横に駐車場があるので車で行っても大丈夫です。
ほのかに酒の香りがして 旨い!1個でも購入できます。
コロナ禍でイートイン出来ませんでした。🙍一個¥90円税込みから売ってくれて手持ちが百数十円しかなかったので有り難かった。昼ご飯で塩辛くなった御口をスッキリリセットすることが出来ました。アッサリ甘過ぎず良かったですね!友達も美味しいと言ってました。🍶酒の匂いはそんなにしませんでしたがね?気のせいかな?
二見興玉神社近くの酒素饅頭専門店。レトロな雰囲気は外観だけでなく内観も。酒饅頭ではなく、酒素(サケモト)饅頭。酒ではなく麹の自然発光させて製造。餡はやや粗めの潰し餡。旨すぎて購入した5個は当日に食べ終える。複数台がとめやすい駐車場が隣接されている。
大正2年創業の木製看板と店構えに惹かれて店内を覗いて見ると大量に購入する客が居て、間違い無く美味しいと確信して購入しました😁餡も生地も美味しく、日本茶が恋しくなる懐かしい味でした🎵お土産として配ると、皆さん美味しいと言ってくれました🎵
甘さも丁度良く炊き方も、美味い。ただひと口大で、あの値段は高い。間違いなく美味い。
素朴な酒饅頭ですが大好きです。意外ですがPayPay使えます。
めっちゃ酒饅頭美味しいですよ。ぜひ1回は、買ってね。
ひとつ90円(2021年8月11日現在)伊勢の和菓子では数少ない粒餡の銘菓甘党じゃなくても一気に4個は食べてしまう二見に来たらほぼ買って帰るね。
名前 |
旭家 酒素饅頭製造本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-43-2226 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

世界最高峰級にダントツに美味しいお饅頭です♪(*゚∀゚*)酵母ちゃんが最高のお仕事をしてくれていて、素朴で濃厚な風味と絶妙な歯触りの皮に仕上げられており、程良い甘さと練り具合の風味豊かな餡が包まれています。購入初日はもちろん、3日目にそのまま頂いても美味しかったです(購入翌日、職場に持って行きましたが、朝、電車の網棚に酒素饅頭入りのリュックを忘れてしまいシェア出来なかった→一人で少しずつ大切に完食♪w)この日は、伊勢神宮からフェリー経由で東京方面への家路を急いでいましたが、ニ浦駅で間違えて下車。次の電車を少し待っていましたが、折角なので夫婦岩のある神社にお参りに寄ることを決めました。そしてたまたま通りかかったのがこちらのお店。お店の佇まいに、なぜかテンション上がり、つい入店してしまいました。でも10個しか購入しなかったことを激しく後悔しています。お土産は地元製造品を購入する主義なので、このような素敵な出逢いは皆無に近い奇跡のお店です。それからお店の方の笑顔にとても癒されました♪酵母ちゃんたちが張り切る理由が伝わってきます♪伊勢方面を訪れる際には、必ず、このお饅頭を購入目的で下車します。いつまでもお元氣でお饅頭を作り続けて頂けたらとっても嬉しいです♪めっちゃ美味しいスペシャルなお饅頭を本当にありがとうございました♪ご馳走様でした。合掌♪✨