隠れ家で味わう最上鴨の贅沢。
麻布十番 無鴨黒(なかもぐろ)の特徴
初鴨料理専門店として、ブランド鴨“最上鴨”を使用した一品料理が楽しめます。
鴨すきコースが特に人気で、全体的に絶品の料理が堪能できるお店です。
地下にありながら天井が高く、隠れ家のような落ち着いた雰囲気が魅力的です。
初鴨料理専門店→無鴨黒✨知り合いのご好意でペアリングコース1万円で初めて利用しました。一品目の前菜盛り合わせ😁カモ生ハムメロン→肉の旨味が強い生ハムとメロンの甘みが良いバランス!!とはいえ、、やっぱフォアグラパテ(モナカに入ってます!)これが一番ですかね✨ペアリングワイン全然足りないかも(笑)タタキや、テリーヌ全部美味♥でもやはり、店員さんが焼いてくれた焼き立ての鴨モモは最高です!脂が旨い!!食感やばい!!生きててよかったー✨鴨ってこんなに美味しいんですね♪ご馳走様でした!!
カウンター、テーブル、個室があるので仕事でもプライベートでもとても使いやすいお店です。コースとお酒で1万円ちょっと。立地、料理の品質、接客を考えるととてもコスパ良いと思います。またぜひ来たいです。
基本的に盛り付けが雑なのでコースよりも単品をお勧めします!味は美味しいので、カジュアルな大人の女子会にぴったりです。
コースのすべてのお料理が絶品です。鴨すきだけでなく鴨ラーメンのスープがおいしすぎて、これだけでも食べに行きたいお店です。
鴨すきコースとてもおいしかったです!お店の雰囲気もとても良くついつい飲み過ぎましたー。前菜〜メイン〜デザートまで、流れがとても良くて美味しくいただきました。次は火鍋コースも食べてみたいです。
【鴨肉好きには堪らない“鴨肉専門店”♡♡ブランド鴨“最上鴨”を中華にアレンジ(๑ ́ᄇ`๑)たまらん美味しさにテンションMAX!!!】山形県最上郡の鴨農場から直送されるこだわりの合鴨。生産者加藤貴也氏により、山形県最上郡大蔵村の一農家のみで飼育されるチェリバレー種の合鴨、それが最上鴨。クセなくジューシーな肉質が最高(*ˊ˘ˋ*)♪——利用時——平日ディナー——予約——予約あり——利用シーン——友人と——メニュー内容——◇前菜の盛り合わせ◇牡丹海老の紹興酒漬け◇藁焼き鴨◇季節野菜の蒸籠蒸し◇手羽肉骨茶◇口水鴨◇鴨白湯フカヒレ煮込み◇酢鴨◇〆:鴨ガパオライスu0026雲丹キャビアユッケ丼◇ひとくちデザート:ほうじ茶アイス——接客——とても丁寧な接客で好印象。——店内雰囲気——店内暗めで、お洒落な空間。オープンキッチンのカウンター席やテーブル席、完全個室もあり。デートや女子会に最適♡——再訪——★★★★☆定期訪問中のお店!!
I super recommend this restaurant!! The restaurant is popular and famous for Kamo sukiyaki. All dishes are amazing. I love it.It’s in basement floor. The inside of the restaurant is fashionable. I feel like special. It’s like a hideaway for me.とってもおすすめです。鴨すき焼きで有名、人気ですが、どの料理も美味しくておすすめです!地下にありますが、店内はとてもお洒落です。隠れ家のようで特別感があります。
地下にあるのに天井が高く隠れ家っぽさがたまりません。雰囲気がとってもよくデートやお祝いで使えます。肝心のお味もかなり美味しく、〆は鴨蕎麦がおすすめ。
前菜からメインまで、鴨を満喫することができます!一品一品丁寧な調理で、説明もしてくださいますのでお料理を楽しむことができます。また伺う予定です!
名前 |
麻布十番 無鴨黒(なかもぐろ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5484-5677 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【デートにもおすすめ♪】休日のランチに夫とお伺いしました!お店は地下2階です。お店の前を通るたびに、鴨のイラストが気になっていたので楽しみにしていました😊普段から鴨料理を食べないので、ドキドキとワクワクが入り混じった気持ちでした(笑)テーブル席を案内いただきました。店内は、ご夫婦やカップルでいらっしゃる方がいました。カウンターのお席もあります。お昼のコースを予約しました。内容は以下です↓・前菜・鴨もも肉たたき・鴨すき・〆 カモマンガイ、トリュフ卵かけご飯(+1