揚げたて唐揚げぶっかけうどん!
資さんうどん 徳吉店の特徴
店舗は国道沿いで、アクセスが良く入りやすいです。
唐揚げぶっかけうどんは下味が濃く、揚げたてで絶品です。
24時間営業で、豊富なトッピングが楽しめるのが魅力です。
u003c注意事項有りu003e国道沿いの比較的入りやすい店舗ですうどん、そばの他、丼物やおでんまで充実しています。レジ清算の時にぼた餅を買って帰ります。昔から変わらない味です。u003c注意事項/検索で来る方、資さん初めての方u003e忙しい時間帯は混んでますので、呼び出しボタンを押しても来ません。メニューを聞く順番はボタンを押した順で無く、近い順、通りかかった順です。お料理提供も順番バラバラ、来たら冷めてる事も。大きい声の恐そうな客が居たりします。忙しい時間帯はこれらを覚悟していく必要が有ります。店員さん達も大変そうなので仕方無いと思う気持ちが必要です。時間にゆとりがある時にのんびりした気持ちでいくのが良いと思います。
朝なのにうどん屋さんがにぎわっているのが気になって彼と来店。福岡は実はうどんって聞いてたのですが、ほんとに美味しかったです。ただ混雑してたので注文してから出て来るまでの待ち時間は気になりましたがとーっても満足。めっちゃ美味しかったです。
夏なので 唐揚げぶっかけうどん初めて唐揚げ食べたけど下味が濃いめでうどんに負けない味付け、揚げたて熱々なのも良かった。何時も食べるのは かしわうどん。
北九州でうどんといえばここ!注文してから出てくるまで早い。とろろ昆布も無料でトッピングできるのが嬉しいです。キャッシュレスはPay pay に対応していました(2022年5月時点)
資さんうどんは、いつも利用してます。が、このお店は初めてに近いかも?普通に美味しいですよ(笑)
さばけるタイプの資さんうどんです。おばちゃん達もテキパキさばけて、出しも早いです。
おはぎが美味しいとテレビで見て、初め食べた。うどんにおはぎとは面白い組み合わせ。初めにおはぎが出てきたのでそれから食べたが、私には甘みより塩味が利いてる感じだった。うどんの後に食べると、優しい甘みがとても合ってたように思う。
深夜の利用でしたが、パーティションを取り払い、飲酒してる団体がおり、声も大きく、コロナ禍なこともあり、不快な思いをしました。資さんチェーンは、他の店舗を利用します。
何度か行ってる店舗です。若いスタッフと年配のスタッフ共に感じの良い接客をして下さいました。ただ、以前に比べ、うどんの麺の固さが気になりました。茹で加減とかではなく、讃岐風に近い感じです。資さんのうどんではなかった。ちなみに、店内は、それほど混雑してなくゆで方の問題ではなさそうですね。
名前 |
資さんうどん 徳吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-453-3328 |
住所 |
〒803-0278 福岡県北九州市小倉南区徳吉西2丁目3−15 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久しぶりの、助さんうどんに、友達三人でお昼ごはんを食べに三人共違う物を食べましたよ、やはり助さんうどんはうまかですね😃