江戸川橋で楽しむラム肉祭!
こるでろ食堂の特徴
美味しいラム肉の料理が豊富で、新感覚のスペインバルです。
お手頃価格でラム肉のステーキとフレンチフライが楽しめます。
江戸川橋エリアの路地にあるビストロ風の隠れ家、ワインも充実しています。
ラム好きの女子、お一人様もお勧め😉ラム肉のステーキ150g1089円黒コショウのフレンチフライポテト649円お手頃価格でラム肉を頂けるお店です!
ラム肉料理の種類が豊富です。串もあればステーキも有り、選ぶのに悩むかも。苦笑ラム肉のステーキはレアで、ラム肉の香りを存分に味わえます。コスパが良く、何度も通えそうなお店です。
江戸川橋に新しくできたスペインバル。コロナ禍の逆風にもめげず、開店されたので素晴らしい。臭みの無いラム肉がいろんな調理方法で食べられるお店。鶏や豚もあるが、食べ方としてもシビエ系のお肉が「これもありか!」という風なメニューもあって、普段使いにあったらいいな、というバルです。口に入れれば、○○なのに肉肉しい!と思うこと間違いなし!どのメニューか探してみてくださいwしかも単なるバルメニューだけでなく、ラムカレーやサルサライス、リゾットなど、お腹いっぱいになるメニューもあるので、一人でサクッと夕食を食べたいときもオススメです。今日は始めに飲んだプレモルエールが美味しすぎて、何杯もおかわりしちゃいました。でも最後はガッツリしたジビエ肉に合う赤ワインになってしまうのですけどね。
美味しいラムに美味しいお酒を楽しめる!マスターもとっても暖かくていい人!
神楽坂より江戸川橋というだけあってリーズナブル!でも美味しかった!ジンギスカンだけじゃないラム肉信者としては◎
沢山のラム料理がリーズナブルに、楽しめます。ワインも。まだ食べていないメニューもあり、再訪したいです。
お手頃な値段でワインと料理が楽しめます。ラム肉のカルパッチョ、ラム串、ラム肉のバジリコソテーなどがおすすめです。そして、ゴルゴンゾーラのチーズリゾットは絶品です!店内は常連さんで賑わっておりました。また行きます。
路地すぐのビストロ。使いやすい。
ラム肉をメインにしたビストロ風のお店です。1月末にオープンして約1ヶ月経ったそうです。金曜日の夜にお伺いしてみましたが早々に満席でした。店員さんの対応も感じ良くて好印象です。オーダー間違えが数回あったがオープンして日が浅いので仕方ない。人気のメニューをお伺いするとラム餃子、ラムのカルパッチョ、ブタ肉のレバ刺し感覚 ブタッチョとおっしゃられてました。ちなみにラムのカルパッチョはリピート率が高いらしいです。今回はラム餃子とブタッチョ、スパイスラム串、ラムハツ串、ラムつくね串、ラムもも肉のステーキ S、アンチョビキャベツ、スパイスラムカレー(ハーフ)をチョイスしてみることに。アンチョビキャベツは塩気が強過ぎて個人的には厳しかったが、その他は美味しかった。特にラムもも肉のステーキはかなりレベルが高い一品で大満足。こんなに美味しいならもっと大きなサイズにしておけば良かった。ブタッチョはレバ刺し好きな酒飲みさんにはピッタリかな。ラム餃子は肉々しくて男性はマストアイテム。ラム串三兄弟(←勝手に命名)はそれぞれ個性があってツマミにもってこい。シメのラムカレーもスパイシーで食欲増進、ボリューム感もあり想像以上に楽しめました。フライドポテトやトースト、パスタもありテーブル席の子供連れファミリーも楽しまれていた。ビールやグラスワインを数杯頂いて1人4千円でお釣りがきました。ペイペイが使えたので便利でした。コスパも高く人気店になるポテンシャルを感じました。再訪決定です。
名前 |
こるでろ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6265-0577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ラム肉めちゃくちゃ美味しいお店。ラム肉が好きだったか記憶にない位、そんなに関心なかったが好評だったので訪問。ラム肉の餃子と、ラム肉の味がダイレクトに分かりそうなスパイスラム串をオーダー。これがどっちも本当に美味しい!全く臭くない。店内の内装はドライフラワーが多くてかわいい。この日はひとりのお客さん3組。店主はお疲れなのか何かあったのか目がちょっと心配になるが笑、ひとり飲み&晩ごはんにちょうど良すぎる😋お腹いっぱいでそんなに食べれなかったが他のお料理も食べてみたい。