おばちゃんが焼く旬の味。
もり もりの特徴
曙橋駅からすぐ近く、隠れ家的な鉄板焼き屋です。
旬の厳選素材を使ったメニューが魅力的です。
おかみさんとの楽しいおしゃべりが楽しめるお店です。
季節の素材が厳選されたメニューが売りのようで常連さんが多い老舗。値段はやや高めですがクオリティは高いと思います。
食材は目の前のスーパーで調達しにいく女将さん。そんなに堂々と買いに行かないで欲しい、それを鉄板で焼くのだから自分で焼いたほうが、、、と思ってしまうから。またおしゃべりでもあるが、かなり主張が強めであるため、食事にそこまで集中できない。隣の客も美味しいと言わされてる感があってすぐに退店していた。でも好きな人には好き。リピーターがいるのもわかる。彼らにとっては間違いなくいい女将さん。
曙橋駅の出口からすぐ近いところにありますが大通りから一本逸れているのでこんな場所に鉄板焼き屋さんがあるとはなかなか気づかない人も多いはず。店内はそんなに広くはありませんが居心地が良いです。店員のおかみさん?的な方もかなり気さくに話してくださりお勧めやこだわりなど凄い勢いで教えてくれます笑顔をすぐ覚えてくれて「半年くらい前に来たよねー!」とか「前回なかったこの野菜が美味しいよ」とか気さくに話しかけてくれます。なのでいつも、その時のおすすめをお任せで食べています。野菜やお肉にもとてもこだわりがあるそうで産地とか旬とかすごく考えられています。頼んだものを全て焼いでくれるのですがおそらく出す順番やタイミング、お腹の具合も考えてくれています。私的には鉄板からはみ出しそうなくらい長い長茄子、トマトにチーズをかけて蒸し焼きにした物、青唐辛子が入っていてピリッと美味しいお好み焼き、この3点は絶対頼んだ方がいいです。とりあえず何食べても美味しいのでついつい食べすぎてしまいますがまた行きたくなるお店です。
おかみさんが全て焼いてくれますよそして喋ります(笑)
旬の野菜、美味しかった。
ママが気さくに話しかけてくれる楽しいお店です。大きなナスのステーキなど食べごたえありますか?
おばちゃんのおしゃべりという下町感が漂う中で、おいしい(特に野菜類は最高!)鉄板焼きを食べられる、ある意味、エンターテインメント性に溢れるお店です。ここでは、他では滅多に目にしないすごく長いナスや、甘いジャガイモ、トマトのチーズ焼きなどのおいしい野菜を食べることができる。お好み焼き屋のような鉄板のあるテーブルに座ると、おばちゃんが焼いてくれるスタイル。軽妙なトークと、手際の良いコテ捌きが楽しい。店員が少ないので、混んでいるときだと、あまり相手をしてもらえないかも。
リピーターです。ホントに美味しくて普段野菜は得意ではないですけどココでは食べられます。長なす、赤なす、長ねぎ、カキバター、えび串、長州ウィンナー、〆にガーリックライスを食べました!ママが全て調理をしてくれてこれは安い!鉄板焼も含めて全てが絶品です。曙橋で鉄板焼ならココがおすすめです。まずは鉄板焼を食べてみてください。最後にお好み焼きにしてくださいね♪
おばちゃんの人柄がよく、料理も美味しかったです。シメのそうめんが絶品でした。飲み放題で料金は¥5500。予約は必須です。
名前 |
もり もり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3359-2066 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おばちゃんがとても良い人だったし美味しいいい!