アニマロッタで取りやすい!
アミパラ 下関店の特徴
クレーンゲームのパワーが強く、景品が取れやすいお店です。
土日祝日にはビンゴ大会や無料お菓子配りが楽しめるイベント充実です。
隣接する二階で音楽ゲームや体感ゲームも豊富に揃っています。
彼氏とよく行きます🚗 ³₃頭文字Dをしに行くのが彼氏の目的で私は隣で眺めてるだけ笑で、見るのに飽きたらUFOキャッチャーしに旅に出ます笑取れやすくてサイズも大きいから最高♡
スタッフさんが親切丁寧でした。市内のゲーセンで一番クレーンゲームが取れ易いので、お客さんが多いです。
キャッチャー評価3点/5前はよかったが今は普通スタッフ手助け多少ありメダル評価1点メダル単価高い割には遊ばす気が全く感じられない。遊べる機種もすくないスタッフさん評価2点異動の関係もあるが、いいスタッフさんがいなくなってしまい、店長含めお客を選んで対応するスタッフさんばかりでマイナス評価。但し、男性スタッフさん1名は例外でとても親切な対応をされていらっしゃってます。※コロナ対策が不十分ですし、土日祝は密になっていることがおおいのでお気をつけください(2021.4.25更新 初期評価4点2019.3月)
れなたん、ばんちょうってカードでアニマロッタやってる人ラウンドワンにもいたけど人の男にちょっかいかけて迷惑ばっかりかけてます。いるだけでみんな迷惑しています。
楽しんでますがアニマロッタのれなたんって女の人いろんな人にメダルたかってますよ。ラウンドワンでも同じような事してました。タツヤって言うアニマロッタする人にもたかってましたよ。
景品がよくとれるとても良心的なゲームセンターです月1で家族で行きます♪4さいのこどもも自分でポケモンのぬいぐるみを何個かとって帰るくらい取りやすいです。毎回満足して帰っています。
いつ行っても良くとれるお店ですね。店員さんの対応は、相変わらず高印象の方ばかりです。他店舗の景品も画像には入っていますが、3時間で2店舗の収穫です。長府はいいですね~
メダルゲームは全く遊べない!UFOキャッチャーがメインの店!駄菓子以外の景品は難易度高め!店長を含め店員のサービスも客を選んで対応する店!あまり遊べる店ではない。
ビンゴがあったりガラポンがあったり夏にはかき氷が貰えたりして 楽しいお店です!
名前 |
アミパラ 下関店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-248-5008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

クレーンゲームのパワーは最強です。フィギュアにしてもお菓子にしても動きすぎて難しい感じですが、個人的には弱くて動かない設定よりは何十倍も楽しめました。