清瀬名物、蜂蜜と人参の贅沢ロールケーキ!
御菓子処 清月の特徴
清瀬市の特産品、ハチミツと人参を使った和菓子の専門店です。
地元のニンジンを使用したカステラやロールケーキが人気です。
火の花祭りにちなんだ和菓子が楽しめる、地域密着型の店舗です。
清瀬市のハチミツや人参を使ったカステラあります👍人参ジャムもありました😊とても感じの良い お婆様が対応してくれました!
2021.10清瀬名物の蜂蜜や人参を使ったロールケーキを購入。甘さが強めのロールケーキ。生地よりも餡?が多めで、お腹にもしっかり来ます。味よし。
駅のにぎわいからはちょっと離れたところにあるので、和菓子屋でググるか、知ってないとたどり着けない。店主は新聞読んでる感じで、平和な感じで、俺はこの感じが結構好きやで。
清瀬の火の花祭りの名前がついた和菓子だけでなく、特産品のニンジンやハチミツを使ったロールケーキやカステラが名物。夏季限定でかき氷のイートインも営業。和菓子屋さんならではの美味しい餡子がのった宇治金時は絶品。
名前 |
御菓子処 清月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-492-0613 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご夫婦が営む 地域密着型の和菓子屋さん。清瀬のハチミツや人参のお菓子などある。ニンジンジャムは、甘くて美味しい。