生外郎、山口の味を堪能!
手づくり生外郎 おほげつの特徴
生外郎は独特のねっとりとした優しい食感が魅力です。
スタンプラリーのポイントになっている美祢市の名店です。
生ういろうが日持ちしないため、行くたびに新鮮な味を楽しめます。
家族が務める会社の人から差し入れリクエストを貰い、初めて赴きました。素朴な外装と優しい和を感じる店内と優しい店員さん。癒ししかねぇ…。店内にはその場で食べられる席もあり、運転に疲れたお父さんも甘味でホッと休める模様。肝心のお味ですが、これまたほんのりとしつこくない甘み。小豆が嫌いな自分でも下品な表現だがバクバクとくらい尽くしてしまったレベルのほんのり優しいお味。よもぎもまた小豆とは違うふくよかでお上品なお味。鼻に抜ける風味は少し抹茶味があり香りが楽しい逸品でした。また買いに来ます。
生外郎が美味しいと聞き購入しました。三種類の生外郎とクルミ入りの求肥、最中を買って食べました。豆入りの生外郎とクルミ入りの求肥がとても美味しかった。最中は餡子がビニールに挟まれており、食べる前にビニールを引き抜きます。最中の皮がパリパリで食べることが出来ます。また買いに行きます。女性スタッフさんには、とても感じの良い応対をして頂きました。
平日の10時半頃に訪店しました。新山口駅で生外郎を買いそびれたので、目的地の長門市方面で検索してたどり着きました。小豆、よもぎ、黒豆の三種類を購入しました。黒豆だけ賞味期限が当日のみです。黒豆の生外郎は、はじめて食べましたが、豆がホクホクでとても美味しかったです。小豆とよもぎも美味しく頂きました😊飛び込みで入った店ですが、かなり有名なお店だったようでいいお店に出会えました。また、山口方面に行く時には寄らせて頂きます。ごちそうさまでした😊
美祢市於福町山間部にぽつんとあります。扱うは生外郎の姫外郎おふくなるお品。車でしか来ることができない場所ですが、朝から次々とお客様で人気の様子。店内、清々しく綺麗ですねー長いショーケースに並ぶ外郎と小袋のお菓子、とりあえず一通り購入。もっちりなめらかふるふると柔らかな口当たり。いずれも美味しいですが、よもぎの香りがとても良いですねー栗に黒豆も美味。結局、全部おいしい。時じくはよもぎの求肥に胡桃が入っています。食感も楽しい。海産物会社からスタートし、山口銘菓の外郎の製造へシフト。2003年よりこの場所に店舗を構えたそうです。毎日、手作りされる繊細なお菓子はならではの美味しさなだけに、賞味期限は1〜2日。お使い物にはちと厳しいかもですが、それでも食べてもらいたい おほげつ の生外郎です。おほげつ営業 9〜17時 店休日水曜イートインなし駐車場あり。
生外郎の人気店です。市街地からは離れているし、まわりは山ばかりなんですが車の出入りがとても多く、県外ナンバーもちらほら。もちもち感が強く、とってもお上品な甘さで美味しかったです。値段もリーズナブル。「時じくよもぎ」はとっても柔らいよもぎの求肥に胡桃が入っていて、全く異なる食感が楽しめるお菓子でした!こちらも美味しかったです。山口市の田原屋さんがお気に入りですが、こちらも肩を並べる美味しさです。食感か微妙に違うと思います。黒豆のほくほく感はおほげつさんが強く。種類は田原屋さんの方が多いです。
生ういろう美味しい♥ねっとりとした優しいし食感。甘過ぎない甘さ。よもぎの素敵な香り。抹茶、緑茶もコ-ヒ-でも合う。「箱代100円掛かるから自宅用ならバラ売りがお得ですよ。」って店員さんのの気遣いが素敵でした。
テレビで観てから数ヶ月…ようやく食べれた!『おほげつ』さんの外郎❣️山口県の外郎は愛知県の外郎と少し違う!程良い甘さでブチ美味い❗️今が旬の栗と小豆のコラボレーションが最高の味を出している‼️やべぇ…何本でも食べれるわ…🤣🤣🤣笑笑。
生ういろうに興味があり伺いました。小豆、よもぎ、黒豆の3種類ありました。どれも美味しかったです。時じくよもぎのくるみの入った和菓子も美味しく気に入りました。また、買いに行きます。
今回は美祢市主催のスタンプラリーのポイントにもなっている美祢市のういろうの名店へ行ってみました!ちなみにスタンプラリーはなんとあのサンリオのシナモンロールちゃんとコラボしています、、、!美祢市すごい、、!購入したのは生外郎(小豆、よもぎ、黒豆)が計10本と時じく(よもぎ)が3つ入っている商品。こちらの生外郎は賞味期限が2日間。例えば8/14に購入すると翌8/15までが賞味期限となります。2日間というのは生外郎あるあるですね。そしてなんと!黒豆入りの生外郎に関しては日持ちが当日限りという鮮度重視。美味しい状態で食べてもらいたい作り手の想いが存分に伝わってきます。味はとにかく滑らかで、他店のういろうと比較してざらつきが少ないように感じます。容易に舌で潰せるくらいに滑らかなので、飲み物を飲むかのようにどんどん口の中に吸い込まれていきます、、、!食べ過ぎ注意です♪味は全体的に優しい味わいです。個人的にはヨモギ味の生外郎がヨモギをしっかり感じることができてとても好きでした。黒豆入りは新しい発見でした!また美祢に寄ったときには立ち寄りたいお店です♪
名前 |
手づくり生外郎 おほげつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0837-56-0290 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

なかなか時間が合わなくて行けなかったですがやっと行けました♪生外郎めちゃくちゃ美味しい😋よもぎはクセになりそう^ ^次回は生チョコ食べたーい♪