別府弁天池で楽しむ!
別府養鱒場の特徴
別府弁天池の透き通った水で育てられたニジマスの釣り堀です。
釣ったニジマスは塩焼きで楽しめ、料理も美味しいと評判です。
常連が多く、子供から大人まで楽しい釣り体験ができます。
今月16日だったかな?何年かぶりに伺いました。釣れ過ぎなので時間潰しにはならないかもしれませんが…子供はすごく喜んでくれる場所だと思います。弁天池もホントに綺麗で老若男女全て楽しめる場所かと。スタッフの方も親切でした。良い時間をありがとうございました。近くには秋芳梨、白糸の滝等ありオススメスポットだと思います。
別府弁天池に行きたくて天気のいい日に子ども達と行き、すぐそばに釣り堀があるのとことでせっなくなので思い出に。ということでやってみました。スタッフの皆さん、とても感じの良い方ばかりでした。説明も丁寧です。早い時間に行けば待ち時間無しで出来ます。とても立派な鱒を釣ることが出来ました。子ども達も大興奮で「めっちゃ楽しかった〜また来たい!!」と言ってました。釣った鱒は全て買い取りです。持ち帰る場合はクーラーボックス持参か別途料金払えば持ち帰る発泡スチロール箱や保冷剤があります。すぐ隣に食堂があるので、加工料払えば、あらい、フライ、塩焼きにしてもらえます。混んでいれば神社奥にも食堂あるのでそちらでも加工料払えば出来るようです。
ニジマスは、1㎏1800円(約3匹)で買い取りになるので、一匹の単価は600円ぐらいになると思います。エサと竿はレンタルで300円です。エサは練り餌で、小豆位の大きさで針に付けるのがベスト、大きすぎたらマスが餌を飲み込んでしまって針外しが大変です。隣のお店でも調理してもらえますが、お持ち帰りしたかったら、塩をまぶしてくれてビニール袋に入れてくれます。保冷剤も別売りの100円で買えますので、大丈夫です。私は、小型のクーラーに入れて持ち帰りましたが、クーラーも魚臭くなりませんでした。帰ってから、内臓を出して処理して、一匹は塩焼き、一匹は洗いにして美味しくいただきました。大きくては食べ応えもあり、脂ものって臭みも全くありませんでした。
爆釣釣り堀?本当に「あっ」と言う間もなく釣れます。釣った時の感触は感動で、子供達、女性は大はしゃぎですが、全て買取りなので、釣り自体は概ね数分、数十分で終えざるを得ません。有償で焼き、唐揚げ、フライ調理して貰えます。待ち時間は覚悟が必要ですが、美しい弁天池を眺めて待った後のニジマス料理は思った以上に美味しくてびっくらコンです。子供連れには超おすすめです。
ニジマス料理は、ベースは塩焼き!揚げ!ですね🎵燻製に興味ありで購入にひた走って参上!お持ち帰り購入可能なので、釣りせずお帰り(中、小)可能が楽です。結論は、焼く!揚げる!が無難ですな(*´∀`)♪数少ない営業所なので感謝ですね🎵燻製は自宅ですので間違いなく。
楽しい釣り堀です。子供でも 簡単に釣れました。また 行きます。
生憎の雨模様でしたがとても綺麗でした!!
ニジマスが養殖されています。かなり活性が高く小さな子供でも簡単に釣る事ができます。まさかのPayPay対応なのでスマホひとつで大丈夫です。
初めてマス釣りを体験しました!親切で丁寧な店員さんにアドバイス頂き楽しかったです🎵山口県に遊びに来たら美祢市の弁天池がオススメスポットです😆🎵🎵
名前 |
別府養鱒場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0837-64-0203 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

釣った鱒も美味しく料理してくれて、子供も楽しめてありがたいです。コーヒーも美味しかった。私の子供の頃からある地元の名所です!