山口名物瓦そば、絶品体験!
美東SA (上り)の特徴
山口名物の瓦そばやふぐフライが楽しめる美味しいSAです。
フードコートは地元の食材を使った料理が充実しています。
清潔感があり、トイレも美しいと評判のサービスエリアです。
広く綺麗なSAです。お手洗い近辺には折り紙アートが飾ってあって心がほっこり。丘からの眺めものどかで落ち着きます。フードエリアでは瓦そばやふぐ唐揚げが売ってて山口らしさを堪能できます。奈良の大仏さんの故郷と知ってちょっとビックリです。
山口名物のふぐのフライや、瓦そばが食べられます。フグのフライは少し塩がきいてて美味しかった。瓦そばを自宅で作るための瓦も売ってました。
お土産も!充実ぶりです。あれこれと😉欲しくなりそうです😂😂トイレ🚻もめっちゃ広いです。結構車🚙ありました😃これをみられた皆様にいい事ありますように💞💞
見蘭牛瓦そば1850円&見蘭牛バーガー600円をいただきました。見蘭牛瓦そばは高いけど美味しかったです。バーガーの方は期待ハズレかなぁ、、。ごちそうさまです。
瓦そばがどうしても食べたくなり、帰りに立ち寄りました。😊 SAなので、どうかなぁと思いながら注文しましたが、とても美味しかったです。 瓦もジュウジュウいってました。😁テイクアウトで人気の見蘭牛コロッケも買い一緒にたべましたが、コロッケのボリュームもしっかりしていてとても美味しく、かなりおすすめです♪(^o^)立ち寄った際はぜひ食べてみてください。
山口県内のSAは正直貧祖な場所が多く、トンネルも多くて走り辛いのが個人的な印象。 そんな中で美東SAの登りは比較的に大きく・綺麗なので九州方面から広島に行くには唯一の場所だと思います。
トイレが綺麗。お土産ショップも商品が充実。フードコートも綺麗にしてあり、広い。とてもよい休憩地点ですね🎵
美東ごぼうのポテトチップがお土産に丁度いんですよね。
広島行きの途中に寄りました。お土産コーナーが充実していましたが、帰りの方が良いだろうと特に何も買わず、結局 帰りにも寄りませんでした。(いずれにしろ上下線で別のお店でしたね。)
名前 |
美東SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
08396-5-0364 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ご当地ソフトがあります。山焼きだんごソフトは山口の牛乳とダンゴが入っているソフトクリーム500円。トイレも大きくて綺麗です。お土産も九州名物を始め、山口県のおみやげもあるので見ていて楽しいです。