毎年6/10日、護摩供養の力。
妙湛寺の特徴
ご高齢の尼僧さんが二軒のお寺を掛け持ちで丁寧に維持されています。
毎年6月10日に行われる伝統的なお焚き上げ大護摩供養が開催されます。
大護摩供養の際には強いパワーを感じられ、南無阿弥陀仏の祈りが響きます。
毎年6/10日はお焚き上げ大護摩供養です。護摩木は本堂にあります。お賽銭はお気持ちでいいとのことです。南無釈迦牟尼仏 南無豊久丸霊神。
毎年6/10日はお焚き上げ大護摩供養です。護摩木は本堂にあります。お賽銭はお気持ちでいいとのことです。南無釈迦牟尼仏 南無豊久丸霊神。
とてもパワーを感じました、南無阿弥陀仏。
名前 |
妙湛寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-972-3125 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ご高齢の尼僧さんが必死にお寺を二軒掛け持ちして頑張って維持されています。しかし、お弟子さんもいないし、親族から継ぐ人もいないので困ってらっしゃいます。