藤森照信の魅力、茅野市に!
高部公民館の特徴
地元出身の藤森照信氏による公民館です。
思わずブレーキを踏む美しい設計が魅力です。
2021年に藤森式に立て直された公民館です。
大好きな藤森先生の建築物🏠
藤森照信さんの設計。休日だったので、外観のみ。
2021.08藤森式に立て直されたと聞いて、豪雨になりそうなところで、現場確認。 銅がまだ美しい。しかし、公民館として どうなんだろう?
茅野市高部地区の公民館。藤森照信氏設計。
藤森照信さんの設計だそうです。近くに同じ方の神長官守矢資料館と空飛ぶ泥舟があります。
地元出身、藤森照信氏の作品。氏の代表的な建築手法『焼杉』を外壁に使い、玄関前には屋根を突き抜けるヒノキが出迎えてくれる。地方の街中に、不思議と街に解け込む佇まい。まさに氏の真骨頂か。
名前 |
高部公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

思わずブレーキを踏んでしまう。守矢史料館と通じるデザイン、諏訪の人間による設計なので諏訪にとてもしっくりくる。