白内障手術、1年待ちの名医。
長谷川眼科の特徴
待ち時間は長いが、丁寧な診察説明が魅力です。
眼科医として高く評価されており、技術面が優れています。
白内障手術は予約が6ヶ月から1年待ちになるほど人気です。
何回も黒板の字がぼやけて見えると説明しているのに、メガネの度数は変わらないと言われたが、ほかの眼科に行くと度数は変わっていて乱視も入っていた。
待ち時間が長いが、説明は丁寧。
受付は16:30まででした。
眼科医としての技術面はとても高く評価され、白内障等の手術は、予約でも6ヶ月間から1年待ちの状態にある。
女医の先生が解りやすく診察の説明をしてくれます。診察室のドアを開けて中待合所の患者にも診察内容が良く聞こえるので、疾病の知識が自然と身に付き、プライバシーの問題も有りますが、逆に安心感が得られます。開院時間直後はかなり混みます。私は11時に初診で受付、待ち時間20分。先に問診が有り。直ぐに検査が二種類、そして診察。終了は12時半でしたが短く感じました。スタッフのマナーもとても良く。お薦めの医療機関だと思います。
名前 |
長谷川眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0836-83-3476 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

受付は8時半からで診察は9時からです。火曜日は昼から手術で外来なし。木曜日、土曜日も昼からは休診です。早く行って順番をとっても受付順で呼ばれませんでした。それが疑問。