庶民的なシンプルラーメン、鮎釣りの道中に。
金の水車の特徴
美味しいと評判のシンプルなラーメンが堪能できる店です。
鮎釣りの行き帰りに立ち寄れる便利なロケーションです。
知人からの推薦を受けた、庶民的なお店で満足度抜群です。
美味しいと知人に聞いて伺いました。もっとも好きな醤油ラーメンでした!自分はずっとラーメン藤ファンなのですが、朽木でラーメン藤のラーメンが食べられるとは!いろんなクチコミ評価があるのは当然です。現在のラーメンの多様化により、求められる味も様々なのだと思います。こちらのラーメンは「正統派 京都の豚骨清湯醤油ラーメン″」でした。塩辛さも化調感もパサ感の叉焼も九条ネギも まさにラーメン藤のあのクセになる味です。また食べに行きたいと思います。ごちそうさまでした。
ラーメンシンプルで庶民的なラーメン。油分多めの豚骨清湯は熱々で提供されました。出汁の弱さ、麺の柔さは気になりますが、しっかりアキラな雰囲気を備えており、万人受けするラーメンだと思います。
鮎釣りの行き帰りに気になっていたお店。シンプルな醤油ラーメン。昔懐かしい味であっさり食べやすく私は好きでした(*^^*)むしろ、こんなシンプルな醤油ラーメンを食べたくて探してた!という感じ。私はニンニク入りにしたのですが、もしかしたら、ニンニク無しだとパンチがなくてあっさりし過ぎているのかも⁈ですね。こってりしたラーメンが苦手なので、私はこのシンプルな醤油ラーメンは好みで良かったです^ ^
名前 |
金の水車 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

本日伺いました。小生、毎日各地のラーメン屋さんでラーメンを食しております。初見でしたが、清潔感の有る店内で、提供迄のスピードも申し分有りませんでした。スープはニンニク入りでお願いしました。主観ですがニンニク抜きだと少しパンチとコクにかけるようにも思われます。チャーシュー麺を頂きましたがその分毎日食べても飽きない味だと思います貼り出されているメニューのお写真よりも着丼したラーメンの方が遥かに美しいかったです。ご馳走様でした。