茨城のコッペパン、種類豊富で迷う!
コッペパン専門店JOURNEYの特徴
コッペパン専門店ならではの、豊富な種類から選べる楽しさがあります。
あんマーガリンや黒豆きなこなど、絶品コッペパンが多種揃っています。
出入口が混雑するので、無線の呼び出しを使うとスムーズに受け取れます。
初めて伺いました。メニューが豊富で目移りします。甘い系とおかず系があり2つ食べればお腹一杯でコスパも良いと思います。たまごマシマシは重量感が半端ないですよ。コンビニのたまごサンドの増量中とは比較できないくらい凄いです。
おしゃれなお店で並びます。ヤングな夫婦や小さなお子さん連れがいました。店が狭く誘導がないので注文と受け取り待ちが混ざり、店に入った瞬間どうしていいかわからなくなります。店員さんがカウンター向こうに4人いますが、ゆっくりした動作で並んだ人数の割にはなんだかゆっくりモタモタしています。パンは思ったより小さめでした。良かったのは粒あんかこしあんが選べた所位です。道を挟んだ向かいのGEOの駐車場が使えるとあひましたが、前の道は往来が多く横断する際は注意です。先に横断歩道があるのでそこまで行った方が良いです。paypayにて支払いました。僕はもう来ないと思います。
小ぢんまりしていて、見つけにくいので事前に目的地登録をお薦め。店前には、駐車出来ないので、注意。店の中に入ってから、注文するタイプ。種類も沢山あって、コッペパンってこんなに工夫出来るんだと思ってしまう。ライン友達追加すると、あんマーガリンをプレゼント。コッペパンは、ふわふわで何注文しても正解。
初めての来店です。土曜日の11時頃伺ったのですがまだお客さんは居なくて、店内は結構狭めです。コッペパンは想像してたのと違い空気感多めでふんわりで惣菜系、スイーツ系ともに種類豊富でどれも美味しかったです。数量限定商品もあるので早めの来店がいいかもです。次はどれにしようか今から楽しみです😊
栃木県中心に数店舗展開していますが、茨城県古河市にあるコッペパン専門店です。駐車場はなく、道路挟んで向かいのゲオの駐車場利用の案内があります。テイクアウトのみで200~500円の設定で多種類のコッペパンを目の前で作ってくれます。数量限定のコッペパンもあり、毎日通っても色々楽しめると思います。また水出しコーヒーやレモネード等も販売されているので一緒に購入して近くにある古河市総合公園で食べるのもお勧めです。唯一、500円する「たまごマシマシ」はボリューム満点でお腹一杯になりますが、普通量たまごもあります。
前から気になっていたので訪問しました。こじんまりとしたお店で、、注文してから作ってくれます。種類が豊富で迷ってしまいましたが、いちご🍓大福こっぺ、コロッケ、明太ポテト、ホットドッグ、はちみつ🍯マーガリンを注文しました。いちご🍓大福こっぺは生クリームとあんこで美味しかったです。あと、LINE登録であんマーガリン1つブレゼントです。1番人気のあんマーガリンも美味しかったです。おやつやお土産に良いのでまた訪問させていただきます。
初めて利用致しました。もともと美味しいよと知人から聞いてきて興味があり、期待値”高”で行きました。今回はきのこの照り焼きチキンのコッペパンを購入したのですが、本当に美味しかったです。調理されている食材一つ一つにしっかり味がついており(私好みのお味でした)、コッペパンもやわらかくとても食べやすかったです。また違うコッペパンを買いに行きたいです。
コッペパンが、ふわふわで軽いのでペロリといけますね。メニューが豊富で迷うので、事前に確認しとくと良いです。トッピングもあるので、マイサンド作りたいね。ディスプレイもオシャレでした。
お洒落なコッペパン専門店。気になるメニューが沢山で、ボリュームの割には手頃なお値段です。駐車場は店の右となりのスーパーさんに停めてOKとなってます。
名前 |
コッペパン専門店JOURNEY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-0209 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いましたが種類が多くて迷ってしまいます🤔個人的にコッペパンは甘いのが好きなのであんマーガリンとジャムマーガリンと黒豆きなこを購入です。パンが美味しいです😋