東出雲図書館で子供向け本探し!
松江市東出雲公民館の特徴
老朽化が気になるが、地域の交流の場として重宝されている公民館です。
東出雲公民館内には子供向けの本が豊富に揃っている図書館があります。
市立図書館の利用が不便な時に、気軽に立ち寄れる便利な存在です。
会館内の図書館の本は子供向けの物が多いです。靴を脱いで上がれる広めのスペースはもっと活用されても良いように感じました。以前はそこで読み聞かせの会などもあったようですが人が集まらず行われなくなったそうです。認知度が低いのか、子供が少なくなったのか。どちらにしても、もったいない。雑誌(主に情報誌。オレンジページやラズダ等)は最新刊は貸し出し不可ですがバックナンバーは借りられるみたいです。
市立図書館が30分以上車停めると200円かかるため、あるいは時間によっては満車になって使い勝手が悪ため東出雲図書館を利用しています。
名前 |
松江市東出雲公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-52-6001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昔ながえあの公民館というか、集会所というか、それなりに老朽化しております。トイレは和式なのでお覚悟をば。