ハラダの工場見学で香るラスク。
ガトーフェスタ ハラダ 本館 (シャトー・デュ・ボヌール)の特徴
無料の工場見学があり、焼く前のラスクの香りを楽しめます。
豊富な種類のラスクやケーキが販売されていて選ぶ楽しさがあります。
何度も訪れたくなる、ハラダのラスクは手土産にぴったりです。
ラスクだけでは無く、ケーキや洋菓子など豊富な種類の販売をしています。珍しいのはラスク用に使用しているフランスパンの販売もあります。群馬限定の商品の販売も有ります。朝10 時のオープンから大行列です。駐車場も完備してます。隣の製造工場では工場見学も出来ます。その場で作る生ラスクも無料で頂けます。行列は長いですが、レジ窓口が多く大して待ちません。地方発送もその場で可能です。2022年6月4日再訪少ないながらも観光バスが回復していました。相変わらずの行列ですが、レジ窓口が多くテキパキ早いので大した時間待つわけではありません。
前情報無しでたまたま前を通ったので訪れた。無料の工場見学はなかなか見応えがあり、試食があったりする。売店ではお馴染みハラダのラスクが豊富な品揃えで販売しているのでお土産に最適。
大好きなハラダのラスク 工場見学u0026直売店で買い物をしました。コロナ感染予防密にならないように配慮されていました。 工場見学の際 出来たてのラスクと選べるカップドリンクのサービスもありました。綺麗な建物です。
昔から通っていて月に一回は手土産に買わせて頂いています。会社の社員教育が良いのだと思いますが、皆さん接客が凄く丁寧で気持ちが良いですよ。コロナ渦でも入口で検温してアルコール消毒もありますよ。よく色々な企業さんとコラボして常に色々チャレンジしてる所も頭が下がります。
あの本館には入れるのか?とよく聞かれるが、ここがラスクの総本山。実はラスク以外にもコーヒーゼリーやケーキなどもある。今はぐんまちゃんバージョンが出ていたりと、季節ごとに変わるラインナップは要チェック。最後に無料のコーヒーをセルフで入れて、車の中で小休止するのがお勧めです。
無料の工場見学がすごいです!工場見学限定の、ラスク用フランスパンをキャラメリゼした生ラスクのようなものがとても美味しいです。受付で試食用のラスクと可愛いシールが貰え、給茶器のお茶やコーヒーも無料なんて素晴らしいです。限定商品も買えるショップは長蛇の列で、土曜は10分並んでもやっと入り口にたどり着く程度なので時間がないと厳しいです。キャリーケースのような大きい荷物は工場見学受付で預かっていただけます。
名前 |
ガトーフェスタ ハラダ 本館 (シャトー・デュ・ボヌール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-43-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

工場見学に入り、1階でパンフレットとシールと試食のラスク1枚をいただき、エレベーターでで2階に行くと焼く前のバターの香りの良い柔らかいラスクを試食でいただきました。無料のコーヒーなどもありとても美味しくいただきました。隣の建物で群馬限定のキャラメルチョコをサンドしたラスクをたくさん買って帰りました。とても楽しかったです。