真夏のオアシス、梨恵夢が美味しい!
シャトレーゼ みつわ台店の特徴
ケーキシーズンになると店前が賑やかで活気あふれる雰囲気です。
梨恵夢(リエム)や美味しいアイスクリームが大人気でリピーターが絶えません。
パイを作る様子が見える工房があり、見学を楽しむことができます。
ケーキもとても美味しくて梨恵夢(リエム)とかもとても美味しいです!夜にもやって居てケーキ屋さんとかに行き忘れたりしたら行けて良いです!アイスも美味しいし安くて買いやすいです!
ご近所探索みつわ台大通りの洋菓子界の黒船みんな大好きシャトレーゼとはいえ当方はケーキというよりアイスクリームの印象があるのですいつのまにかお洒落な感じになっていました店内ではワインなんかも売っていたり・・・ケーキシーズンになると店前は凄いことになりますお隣の丸亀製麺とはみつわ台の飛車角的存在でしょうか。
何処でも安定のシャトレーゼですが…隣に丸亀うどんとデニーズレストランと並んでいるから、駐車場もにぎやかですねーどこのシャトレーゼも同じですが、店舗内をもう少し足元に余裕が欲しい!他のお客さんとぶつかり…商品を選びづらいです。
この辺りには無かったのでいつも賑やかです。駐車場の枠は狭めなのでドアパンチ注意です。自家製のアップルパイはひとつひとつ丁寧に焼き上げてます。作っている工程がガラス張りで見られます。ケーキや焼き菓子、お団子、洋菓子が所狭しと並べられています。量り売りワインもあります。
味のクオリティに当たり外れがある感じがします。焼き菓子、和菓子、ケーキ辺りは当たり外れあり。プリン、アイスは外れ引いたことが無いです。マンゴープリンとかもすごい美味しかったです。個人的な大外れはバターとナッツのケーキ。バターそのまま乗せた、挟んだみたいな。めっちゃクドい。ていうかバターというより不自然な脂の塊を食べてるようでした。食べきれずにほとんど捨てちゃいました。ま、安いのが最大の利点なので色々買ってみて、自分に合ったお気に入りの商品を見つけて、それだけリピ買いするのが良いと思います。全体的にさっぱりしてるので甘いの苦手な方や男性にもオススメです◎最近は休日以外はあまり混んでいないので、皆さんが仰るような通路の問題はさほど気になりません。
初めてのお伺いです。釣具屋さんのあとに、シャトレーゼが出来るとは、お店の中はお客様で一杯ですね。この店は、かなりの気合いを入れて作られてるなと思いました‼️外見といい、内装といい、商品の種類と配置、作業のオ-プンウィンドウ他の支店と比べると、アイスクリームの種類と量がかなり少ないと思います❗ただ、売れ筋を絞って商品を置いているようなきがしました。店の中の買い物の通路も広くとられている様なきがしました。
昔のシャトレーゼは量産薄利多売で単価が安いところが売りだったと思うけれど、最近は店内見回しても『安い』とは思えなくなった。そんなに値上がりしたわけではなさそうだけど、高額商品を目立つところに置いていたりするシャトレーゼ自体の変化と、似たような菓子類を安く売る店が増えてるから目立たなくなったのもあるのかな?ワインとか置いてあるのにも驚いた。シャトレーゼと言えば、アイスキャンディーや洋焼き菓子なイメージですが、何と和菓子中心にお買い物してしまった。(笑)
パイを作ってるところが、見えるようになっていて楽しかった。
宮野木店ではアイスのばら売りが多かったが、この店ではチョコバッキー系のみ。アイスのばら売りする種類を増やして欲しい。取り扱い品目は焼きたてのパイや、パン・冷凍食品(ピザ)など、他店では見られない物がある。客層を把握して、販売改善を期待したい。
名前 |
シャトレーゼ みつわ台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-307-1770 |
住所 |
〒264-0032 千葉県千葉市若葉区みつわ台2丁目14−8 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

真夏のオアシスです。いつもチョコバッキーばっかりですが。駐車場は車が入れ代わり立ち代わりで大繁盛ですね。ケーキや焼き菓子も美味しくてお得です。ホントに良い店だなあ。