軽井沢、森の中の極上珈琲。
MzCOFFEEラボの特徴
山小屋風の可愛いコーヒー屋さんで、素敵な店主さんと会話も楽しめます。
ブレンドに特にこだわりを持ち、その日ベストな一杯を提供してくれます。
森の中にひっそりと佇む、隠れ家的なコーヒー処です。
宿泊施設の近くにありましたのでお伺いしました。口コミではカプチーノがいいとありましたので迷わずカプチーノを注文。お時間はかかりますが1杯1杯丁寧に作っていただけます。また店主の人柄が大変素晴らしいと思います、初めて来店した自分にも気さくに対応していただきこの場を借りてお礼申し上げます。貴重な道具類も見える場所に配置してありますので中々参考になりますね。また再訪したいと思います。
ブレンドにこだわりをもって、その日その日のベストな一杯をいただけるのは嬉しい限りです。オーナーな人柄、最高です!テイクアウトのつもりが、話が楽しすぎて1時間近く店内で話し込んじゃいましたw千メートル林道より北側ってホント行かない場所だったけど、エムズさん知って、軽井沢の行動範囲が広がりました!
夏に軽井沢の「リピエノ」さんを訪れた際に紹介していただきました。雰囲気、コーヒー、オーナーの人柄を含めて自信を持ってオススメできる素敵なお店です。オーナーが同郷ということを知ってますます応援したくなりました。やはり、おいしいお店の情報は、おいしいものを作ってる人に聞くのが一番です。
静かな森の中のMz COFFEE ラボ。親切な店主の方を慕って集まるお客様たち。居心地最高でした。もちろんコーヒーも美味しかったです!
ホントは教えたくない珈琲屋さん…✨🤤なぜなら店内が小さいワンオペの珈琲処なので。待ち時間も楽しめる人向きな気がします。ちなみに店内で飲まず、テイクアウトで買っていかれる方も沢山います。テラス席もあって、冬場でなければ気分最高。とにかく一杯一杯入れてくれる珈琲が、実に気が利いている。美味しいだけでなく、味が「気が利いている」。毎回どんな感じに入れてくれるのか…「オーナーお任せ」にするとホントに気が利いた珈琲を入れてくれます。チョイチョイある食べ物(サンドイッチやブラウニー)がまた、珈琲に良く合って美味しい。あるとつい食べちゃいます…色々、珈琲に関わる面白い試みもされていて、珈琲好きにプレゼントするのにも良いお品がたくさんあります。
軽井沢コモングラウンズでのスーパーカメヤさんに出店されていた際にコーヒーとレモネードを頂きました。とっても美味しかったです。他のお客さんも続けていらっしゃり、常連さんも多そうで、人気の愛されているお店なのだなと思います。店主の方もとても明るく素敵で美味しい飲み物を片手に素敵な時間を過ごせました。
前から気になっていて今日、知り合いの方にもいろいろ聞いて行きました。正直、コーヒー苦手でしたが美味しかったです。店主さんとの話も楽しかったです。家族みんな大好きなお店になりました。また寄らせていただきます。今度は違うの飲んでみたいです。
こんな山の中に こんなに美味しい珈琲が飲めるなんて思いませんでした。オーナーさんの人柄も大好きです。
The best coffee shop in Karuizawa.軽井沢で最高の喫茶店。
名前 |
MzCOFFEEラボ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-7120-7204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

素敵な店主さんとの会話も楽しめる、山小屋風な可愛いコーヒ屋さん。淹れたてのコーヒーはお人柄がでてるのか、温度も絶妙、飲みやすくとても美味しい。まろやかで深みのある美味しさです。