静岡県産共水うなぎ、食感絶妙!
うな久 前橋の特徴
関東風の鰻重は焼き加減も絶妙でふんわり食感が自慢です。
静岡県産の共水うなぎはさっぱりした味わいで食べ応えがあります。
鰻重にぴったりな共水匙が付いて、食べやすいのも魅力です。
焼き加減とふんわり食感のいい関東風の鰻重です タレは甘すぎず辛すぎずいい味です希望で追いだれももらえますブランド鰻の共水うなぎと九州の国産のうなぎから選べます 価格は同じくらい 写真は共水匙がついてきますが、これが鰻重にもってこいの食べやすさですお吸い物はデフォルトは肝なしなので、肝吸い食べたい方はプラス100円で肝吸いに変更できます予約は今はできないようですので、時間を少しずらすとスムーズに食べられると思います駐車場は店横に10台くらいは余裕で停められます。
初めての静岡県産うなぎお値段がお高いですが、さっぱりとした味で美味しい。定員さんの丁寧な説明、気配りも良かったので星5にしました。土曜日に来店しましたが、お昼時は11時ぐらいに来て名前書いて待機した方がよろしいかと。駐車場も狭そうで広い。
初めて来ましたが、オープン前から既にお客さんが駐車場で待機しており、期待度MAX。客層は上級者というか年配の方が多かったです。混んでいたということもあり、30分くらい待ちましたが美味しい鰻にありつけました。ふわふわしていてガッツいて食べたかったが、しおらしく美味しく頂きました。今回注文したのは宮城県産のこってりタイプだったので、次回は静岡県産のアッサリに挑戦してみようかと思います。
前橋で鰻を食べるならこちらにしています。いつもは静岡・共水の鰻をたべていますが、この日は宮崎県産の鰻を食べました。味が濃くてとっても美味しかったです。お昼は11:30の開店ですが、いつもあっという間に満席になります。
静岡県産共水鰻、お米、タレのコラボ最高でした。普段はお米食べない派でしたが、この米の美味さに驚きでした✨タレとのバランスも最高でした。お店の方のサービスも感じが良くて心地よかったです✨
共水鰻を初めて食べました。やわらかくておいしかったです。特に肝焼きは今まで食べたなかで、一番好みでした。こざっぱりした店内、感じの良い接客、米のかたさやたれの味、良かったです。強いて言えば、小骨が少し気になりました。金額が金額なので、ちょくちょくは行けないですが、お気に入りの店になりました。
鰻とても美味しかったです!静岡と九州産があったかな?コロナ対策もきちんとなされていて、窓を開けているので寒いかと思いましたがきちんと床に暖房がついていて暖かかったです!
清潔感の有る店内で接客の女性も愛想良く対応してくれて気持ち良く過ごせました。供水うなぎを頂きました。さっぱりした身に合う味付けのタレで箸が進んでしまいます。
義母の好きなうなぎを昼御飯に。遅くなった母の日。うな重、肝吸、肝焼。うーん。ぜいたく、贅沢。匂いだけでも御飯、三杯。山椒の香りも際立つ。うなぎの油、タレの甘さ気のせいが国産うなぎ、やっぱり美味しい。お箸とスプーンをフルに活用。御飯一粒残さず、ごちそうさま。お金貯めて、また来ようね。
名前 |
うな久 前橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-252-4408 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鰻ランチと決めていてうな久さんへ。オープン15分前から名前を書いて車で待機ですが七組目。オープンと共に満席でした。平日という事もあり、年配の方がほとんどでした。わたくしが知るところこの日は前橋、伊勢崎の鰻やさんの数箇所が夏休みでおやすみしているところが多かったですが、うな久さん営業されて居て助かりました。美味しいうな重ご馳走様でした。