95歳も安心、レッドコードでリハビリ。
関町病院の特徴
骨折や脊柱管狭窄症の治療に力を入れています。
患者さんの身に寄り添う診察が特徴です。
満足度の高い手厚いケアが評判です。
思ったより内装が綺麗。呼び出しは中待合は無し、呼び出し表示画面などは無く、院内放送で名前と診察室の番号を言われるので聞き漏らさないように注意が必要。診察室が3部屋あるので待合室の人数が多くても思ったよりも待たされないのが良い。
膝の痛みで初めて受診しました。受付の方、レントゲン技師の方ともテキパキ対応され、とても良かったです。先生の診察も的確でとても良かったです。ありがとうございます。
関節のリハビリで通っています。関町病院は都内でも特に腕の良い先生が揃っていて安心して通えます。特に平原先生と院長は経験豊富で技術レベルが高く、的確な診断でオススメです。遠くからも通っている患者さんが多く、人気故になかなか予約は取りづらかったり、重症者を優先するため、予約しても長く待たされたりもするのですが、先生やリハビリスタッフさんの高度な技能知識、対応力が安定しているのでそこは仕方ないかなって思います。治療費も保険内で良心的です。整形外科のレベルではトップクラスの先生が揃っていると思いました。関節注射も上手いし説明も論理的で的確、早く治りました。
骨折治療で利用。整形外科手術については経験や機材が蓄積していて信頼できるのではと感じます。ただ枠に対して人が多いです。自分の場合、手術枠が混んでいるとのことで、半月以上、自宅で骨折手術を待たされました。その間、まともに生活できず、患部は出血・変色が進み、痛みも鎮痛剤で押さえられないレベルで苦痛が続いて、辛かったです。苦痛から待機中に通院・相談しても手術を待てという意見と座薬が追加された以外、追加改善ありませんでした。外部の方からは、この対応は後遺障害のリスクを高めるように見えて問題があると思われる、のような意見を頂いています。通常の通院も混んでいて、予約しても予約時間から1時間ぐらい待たされることがありました。迅速な治療が必要なら避けた方が良いのではと感じます。なおホームページの入院情報はかなり古いようです。この口コミを記入している時点で、ホームページに電化製品持ち込み禁止、入院中の携帯電話利用禁止の記載がありますが、実際はそうではありませんでした。また入院時は、長めの電源タップ持参がおすすめです(冷蔵庫、ベッドで電源が占拠されていて、スマフォ充電などの空きがなかったため)。入院環境は、入浴が週一しかなかったり、便座がよく大便で汚れていることが多かったなど、衛生面で不安を感じました。
以前骨折で入院しましたが予後もよかったです。治療はもちろん理学療法でのリハビリもしっかり対応していただきました。
いつも、お世話になってますここにCTかMRIがあると良いな先週トイレ大便器便器の便座が便で汚れてた今時病院なのに便座除菌クリーナー置かないとかありえないかも拭きようが無く2個ある大便個室の一個に人待ち状態が便座除菌クリーナー置いてよー。
こちらの病院は、青梅街道から脇に入った場所に有ります。医師の先生が整形外科の先生で整形外科の専門病院と聞いています。リハビリの専門家も居られます。治療法によっては予約が必要な場合もあるようですにので、事前に相談される事をお勧めします。
家族が1か月入院させていただき、手厚いケアのお陰様で快方に向かっております。医師陣、リハビリ陣、看護師陣、栄養士陣、ケアの方々に、大変お世話になり、本当に感謝です。
脊柱管狭窄症と扁平足で通いました。CTは他の画像診断専門のクリニックで撮り、診断はこちらで受けました。扁平足の方は専門の先生に足型を取ってインソールをお願いして後で健保からお金が戻りましたが、高額です。その代わり長く使えて毎日使っています。リハビリも親切丁寧にしてくださり回復しました。痛み止めを出す時も身体に負担のない様に考えてくれました。良い病院だと思います。
名前 |
関町病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3920-0532 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

リハビリ科のレッドコードと言うリハビリの機材を95歳の父がとても気に入っています。全身をコードで宙に浮かべ、自重から自由になってあちこち運動をさせてもらうそうです。それをやりたいがために毎日でも通いたいと父は言っています。とても人気がある機材で、予約が満杯でなかなか入れてもらえないので、もっと台数を増やしてほしいです。