スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
古見立祢津氏居館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
古見立禰津氏居館跡別名:古御館城主:禰津氏歴史:禰津氏の居館で、宮ノ入の居館に移る前に居館があった所という。説明:古見立禰津氏居館は祢津郵便局の北方辺りにあったという。この辺りは「古御館」と呼ばれる地籍で、明治26年に古墳の石棺から蕨手刀が出土しており、現在は民家の庭先に「蕨手の直刀出土地」の石碑が建っている。