中野の隠れ家シュークリーム。
シャルパンティエデシューの特徴
中野市の飲み屋ビルに位置するシュークリーム専門店です。
夜8時まで営業、居酒屋帰りに最適な甘味スポットです。
シュケットや美味しいケーキも揃っている小さなおしゃれなお店です。
中野市の飲み屋ビルに入っているお菓子屋さんです。かなり狭い道なので、車種によってはたどり着けないこともあると思います。国産車ならアルファードでも行けます。グーグルマップは、しばしば間違ったところに案内するので、最初はまたやられたと思いましたが、合っていました。飲み屋ビルの中の突き当りにあります。缶入りのお菓子が可愛らしくて、妻と娘へのプレゼントとして買いました。想像よりもコンパクトなお店でしたが、品揃えは豊富で、店内装飾やディスプレイがとても素敵でした。雰囲気あります。ケーキやシュークリームも美味しそうでしたので、次回買おうと思います。
夜8時までやっている美味しい美味しいシュークリーム屋さん。焼き菓子も置いており、焼き菓子を入れる缶のセレクションがめちゃくちゃかわいい。そして安い。信州中野の美味しい文化遺産のニューフェイス。店内も可愛い。
飲み屋街にできたシュークリーム店と聞いていたのですが、ここまで満足することができたことに驚かされます。シュークリームをメインにした、満足度高いケーキが、私は大好きです。中野市で美味しいケーキが食べたくなると、この店に足を運ぶようになりました。
本日はシュケットを購入させて頂いてきました。皆さんのコメントの通り、一度建物を通り過ぎてまた戻り、「え?ここにホントにあるの」となりました😳お店は小ぶりですが、中に入ってワクワクしました💕支払い方法がいくつもあるのも良いですね☺️
場所はわかりづらいです。狭い店内ですが、とってもオシャレでした。購入するだけなので、問題ない広さですね。3種類のシュークリームをゲットしてきました。どれもクリームが絶品で、生地も美味しい。お値段は、ケーキ並みですが、それなりの価値のあるシュークリームです!パンも少しありました。
居酒屋さんの帰り道にふらふらとたどり着いたケーキ屋さん。ここにこんなお店が⁉︎となるスナック街のど真ん中。お宝発見の気分。夜20時までやってます。良いお土産。フランスで修行されたカワイイ店主さんの作るシューはどれも美味しそう。基本のシュークリームは軽いながらもミルクの香りの良いシャンテリー。美味しかったです。パリブレストもヘーゼルナッツが程よくきいていて秋の風味。週末はパンも販売されているとのこと。楽しみです。
街中に車を停めて、信州中野駅から歩くこと5分、家や飲み屋が密集する小道の中におしゃれなシュークリーム店を見つけました!サイズは小さめで値段も少ししますが、クリームは甘すぎず絶品、ワニの形をしたものや様々なシュークリームやケーキ、マカロンが並んでいます✨
シュークリーム美味しかったです。場所は分かりにくいですが目立つ黄色い建物が目印です。今回買えなかった商品をまた買いに行きたいです。
シュークリーム専門店とのことでしたが、ケーキも置いてあり、美味しかったです。ただ場所が分かりづらいのがなんともいえませんね。
名前 |
シャルパンティエデシュー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4386-1205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

見過ごしちゃいがちなお店ですが、調べたら確実に行けます。行くと、先客が1名いて、注文中に1名来店されました。決して広くない(畳2枚ぶん位)店内です。シュークリーム、春限定ほうじ茶シュー、サントイーレ、苺ショートをテイクアウト。生クリームは甘過ぎ、あとに残らずでした。