自然に包まれ陶芸体験!
山口県由宇青少年自然の家 ふれあいパークの特徴
自然豊かな銭壺山の8合目で、爽やかな時間を過ごせます。
野外炊飯施設や体育館があり、様々な創作体験が楽しめます。
瀬戸内海が見える絶景の窓からの眺めが特に魅力的です。
初めての体験したけど楽しかったですねぇ~出来上がりがとても楽しみです。遅く迄職員さんも大変だと思いますねぇ、有り難う御座いました。
銭壺山山頂の真下にあるすばらしい施設とても広く爽やか最高の思い出となる。
素晴らしい位置で山と海に囲まれている集会の場です。建物も部屋もきれいに出来てます。風呂場も良い。ただ、食事は、悪くはないけど...
大部屋だと一泊2000円かからない。大きい風呂が有るし!👍
スポーツのクラブで行くには最適。
スタッフの対応も良く、施設も清掃が行き届いております、とても良かったです。ただ、余りにも喫煙所が遠すぎたので−☆1つにさせていただきました。
とあるイベントのため、ほぼ毎年夏の時期に利用させていただいてます。職員の方は皆、親切に対応してくださいます。施設面も2階から上は何も問題ないのですが、1階(体感的には地下1階なのですが)の集団宿泊室は、風通しが悪いからか、山の地肌の湿気が上がってくるのか、異常にジメジメしてかび臭いです。これがなかったら、星5つなのですが(^_^;)。あと、auの携帯電話はロビーや上のフロアでは問題ないのですが、1階では電波が入りません。連れのソフトバンクは大丈夫だそうです。まぁ、かなり山の上の方なので、仕方ないのかもしれません。最後にもうひと言、麓からのアクセスは、ペーパードライバーにはちょっと厳しいかも…(´・_・`)。
6年ぶりぐらいに利用しました。食事が残念でした。以前はいろいろメニューがあり、お刺身とか美味しかったです。銭壺御前復活しないかなあ。まあ病院食だと思えばいい感じです。他で食べてきて食事なしで宿泊だけにすれば良かったとかなり後悔しました。売店もなくなっていました。景色は変わらず綺麗でした。宿泊料が祝日でも変わらず安い所だけ魅力的です。食堂の職員の方が親切でした。お風呂のシャンプーはバサバサになるので持参がいいかもです。
毎年11月に由宇ヒルクライムレースが開催され東京から参加して居ますが、施設から瀬戸内海が見えて良い施設、食事が酷いのがたまにキズ。
名前 |
山口県由宇青少年自然の家 ふれあいパーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-63-1513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自然豊かでまったりとした時間を体験できます。浴場も広くシャワーも数があります。食事の内容はコース料理とかではなく、あくまでも少年自然の家がベースにあるのかなと思います。