女性医師と男性医師が診察。
はるなウィメンズクリニックの特徴
女医先生と男性先生が共に在籍しており、幅広い診察に対応しています。
診察を受けたときにどちらの医師にも安心感がありました。
患者のニーズに応じた柔軟な診療スタイルが魅力です。
不妊治療で通院しましたが、ダメでした。基礎体温もはかり、タイミング療法で排卵日付近に何回か通いエコーで排卵した直後だと思うって言われてその夜にタイミングをとりましたが、リセット。血液検査などで、高プロラクチン血症かもと言われて薬を飲み、タイミングはかるもリセット。通院をやめ、他の病院へ通い、排卵がうまくできていなくて不妊の可能性があるとのことで、ホルモン注射や薬を飲んで、タイミングをはかり、妊娠することが出来ました。血液検査もしましたが上記の病名の指摘はなく、黄体機能不全との診断でした。岩国からだと遠いですが、周南の山下ウィメンズクリニックをおすすめします。受付の方も先生も良かったです。
曖昧な診断で大事になるまでは放置した故に別病院では切迫と言われ、即入院をさせられたというのに当のはるなは先生からの連絡もなく、謝罪もなく、あまつさえ紹介状を書くのにお金をむしり取るという医者として最低な対応でした。あそこに行くくらいなら1時間かけても市外の病院に行くわ。
他院との連携先の近院として選びました。紹介状も受け入れられましたが、度重なる責任放棄、時間外のことは知りません、など、医者として、人として怠慢すぎる態度でした。このような無責任な医者が医療行為を行ってもよいのか疑問です。次回からは遠くても他の病院にかかります。
産婦人科は大抵木曜日の場合、午前のみの営業が多く、はるなウィメンズクリニックは木曜日も営業してはおります。妻が乳腺炎の疑いが強く、膿が出て、高熱を出し育児が出来ない状態だった為、診察してほしい旨はるなウィメンズクリニックに連絡した所、他のかかりつけの病院がある事、カルテが無いことから門前払いを受けました。非常に不愉快です。他の病院にかかったことのある方は、はるなウィメンズクリニックでは門前払いを受ける事を想定しながらご利用下さい。
名前 |
はるなウィメンズクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-32-7007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

女医先生も男性先生も診察を受けたことがあります。お二人とも、優しくて穏やかで質問しやすかったです。丁寧に説明してくださいました。地域の産婦人科が減る一方でお産までしてくださり、本当に感謝しています。マイナス星は受付のおばちゃんです。もっと穏やかな優しい方にしてほしい。あの人こそ質問しにくいです。