筑豊の隠れ家、優しい味のケーキ。
アルケミストの特徴
古民家を改造した趣のある外見が魅力的です。
可愛い方が丁寧に作る焼き菓子が絶品です。
福岡県嘉麻市で美味しいケーキが楽しめるお店です。
可愛い方がコツコツと美味しいスイーツを作られていました。主張しすぎない甘さで美味しかったです。ストーブでリンゴを煮詰めているのもポイントです。
以前から気になっていたところ。駐車場はお店の敷地内に広々とあります。玄関開けるとすぐにショーケースが。今回はイチゴのタルトと、レモンのチーズケーキをテイクアウト。どちらも甘さ控えめで、上品な口当たりで美味しかったです。別の部屋には焼き菓子がありました。
雑誌でお店を拝見して気になってお店に行きましたが、古民家を改造したということでとても趣のある外見でした☺️焼き菓子を数点と、タルトタタン、ショートケーキ、レモンレアチーズ、キッシュと身内にお土産で何個かケーキを買いいざ実食。全部美味しくて、特にショートケーキの生クリームが口溶けが良く、しっとりしたスポンジにとても合いました🌟一緒に食べていた夫は、キッシュが一番気に入ったようで、ほぼ1人で食べてしまいました😂笑近くを通った時はまた是非とも買いに伺いたいです🎵
インスタを見て惹かれたので来店しました。ガトーショコラやタルトタタン、チーズケーキ等を購入しましたが、バランスとして少し甘みを強く感じました。我が家が甘さ控えめが好きなので、好みの差かなと思います。丁寧に作っていらっしゃる様子が伺え、接客も良かったです。
筑豊で美味しいケーキ屋さんが無く、福岡市内の方まで買いに行っていましたが、遂に美味しいところが見つかりました。一度食べて美味しかったので全部食べてみましたが、どれを食べても美味しかったです。焼き菓子もあり、手土産はいつもここで買ってます。
どれを選んでもとても美味しいケーキ屋さんです。その場で焼き目を付けてくれるブリュレ。濃厚なチーズケーキ。タルトも食べ応えがあって、いつも選ぶのを迷います。
今年10月20日にオープンしたばかりの隠れ家的なケーキ屋さんです。開店の情報以来インスタグラムをチェックしながら気になっていましたが、つい最近「和栗のモンブラン」を作られたとの情報を見つけて翌日に初訪問!!お店は「遊季}という食事処の古民家の玄関を入ってすぐ目の前に出来ていました☆ショーケースには数種類のケーキやタルト、自家製プリン、ブリュレなどが並んでいました。お目当てのモンブランもケースの奥の方に2個ありましたが、どうみても販売用ではなく取り置きの感じ・・・。ダメもとで「このモンブランはもうありませんか?」と尋ねてみましたが、やはり売切れとのこと(涙)やむを得ずタルト2種類と土日限定というキッシュの3個を買って帰りました。紫芋のタルトと和栗と紅茶のクランブルタルト、どちらも素材の味わいがストレートに伝わってくる美味しいタルトでした。ただ、タルト生地のベース部分が堅めに仕上がっていて、フォークではうまくカットできなかったのが若干のマイナスでした。次回はモンブランはもちろん、ショートケーキにチャレンジしてみたいと思います。これからがとても楽しみです♪♪♪
名前 |
アルケミスト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8562-4128 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/alkemist_sweets?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

どのケーキもとても美味しいです♪ 優しい味で、甘さもちょうど良いです。ケーキ食べたくなったら、ほぼこちらで購入するようになりました(^^)