周防大島の絶品ジャムとカフェ。
瀬戸内ジャムズガーデンの特徴
周防大島で取れた果物を使った本格的なジャムが楽しめます。
海辺の静かな場所で、特別なジャムの試食ができるお店です。
自家製ジャムを使用した、映えるかき氷が人気のカフェです。
周防大島で取れた果物を使った本格的なジャムが買えるお店です。最近はレモンチェッロも売り出し中みたいです。イートインで季節の果物を使ったパフェを頂きました。ゆったりと波の音を聴きながら食べる無花果のパフェは最高でした。
ジャムの専門店で、スイーツも食べれるとのことで土曜日の14時ごろ行って、結構お客さんで賑わってました。まず先払いで注文してから、靴を脱いで席へ。そんなに広くないですが、2階席もありました。満席だったからか、待ち時間が結構長かったです。でも、美味しかった!海を眺めながら、ゆっくりできます!晴れてたら、テラスで食べたかった😋
連れのお誕生日のお祝いとしてドライブも兼ねて訪問しました。TVで紹介されていた焼きジャムのお店でオーナーさんは荘厳寺の住職さんという変わり種のお店です。連れは生姜が好きなので生姜のジャムを購入目的です。店舗前に数台の駐車スペースがあり、若い女性の方と思われる可愛らしい車ばかり止まっています。いかついマイカーを駐車する時は若干恥ずかしかったです(笑)また店舗前は瀬戸内海が一望できて、ロケーションも素敵なお店です。店内は噂を聞いた若いカップル、女性組やリピーターと思われる中年夫婦など様々なお客さんが訪れています。清潔感もあり明るくて所狭しと色々なジャムやジュースなど陳列されています。壁には商品や食べ方の説明など貼り付けられていて、決して押し売りではないお店の姿勢なようなものまで感じる事ができます。色々悩みましたが金時いもドルチェ焼きジャム(ラム酒入り)、がっつり生姜ジャム(柚子の香り)、島の完熟いちごショコラディップ、瀬戸内みかんドルチェマーマレードを購入しました。おまけで大島みかんとすだいだいビターな大人ジュレをいただきました。ジャムを購入後は併設されているカフェに訪問しました。焼きジャムのトーストをいただく事もできます。焼きジャムは家でゆっくり食べる事をとして、大島みかんと苺のグラスショートと苺のシフォンサンドをオーダーしました。カフェの店内も明るくて、ソファー席などもあり開放的な雰囲気で、カップルや家族連れには、とても落ち着いて過ごす事ができる空間であると思いました。肝心のお味ですが、苺のシフォンサンドですが、フワフワのシフォン生地に生クリームと苺がマッチしていてとても美味しいです。大島みかんと苺のグラスショートはフレッシュな大島みかんと苺が上手くマッチしていて、甘味と酸味が凄くバランスが良くて、こちらもとても美味しかったです。翌日早速焼きジャムをいただきました。焼きジャムのいただきかたは、パンに金時いもドルチェ焼きジャム(ラム酒入り)を塗ってバター(四隅に0.5mm角程度)を置いてから焼きます。トーストになった時には耳と端はパリっとその他はしっとりしたままのトーストになります。この時点で察しの良い方はお気付きかと思いますが、気を付けないとジャムで火傷します(笑)火傷に気を付けながら一口いただくと、しっとり溶けたバターが一面に広がりっており、まずはバターの塩味が口の中に広がります。その後すぐにサツマイモの風味と甘味がぶわーと広がります。ジャムだけでは甘さ控えめかなと思うくらいですからバターが効いていると思います。風味、味、見た目と三拍子揃って物凄く美味しいです♪サツマイモ好きにはたまりません。続いて連れの大好きな生姜をベースとしたがっつり生姜ジャム(柚子の香り)をいただきます。こちらは普通のジャムと同じく、トーストに塗るタイプになります。口に運んでいく途中から生姜の香りが、一口いただくと甘味が、、、んんん、時間差で生姜のスッキリ感が半端なく襲ってきます!生姜好きの方にはたまらないジャムです!これは女性ファンが多いだろうなぁ♪最後におまけでいただいた瀬戸内みかんドルチェマーマレードをヨーグルトにかけていただきます。フレッシュな大島みかんのマーマレードの甘味とヨーグルトがマッチして、こちらも凄く美味しかったです♪リピーターのお客さんは笑顔の方が多く、お店の方も皆さん笑顔で迎えてくれる瀬戸内ジャムズガーデンさんは本当に素敵なお店でした。時期によってはお店から車で10分ほどのところに河津桜の名所もあります。道順をお聞きした際にも忙しいのに丁寧に教えていただきました。我が家から高速を使って二時間以上かかりましたが晴れていれは景色も良くて時期によっては近くに河津桜も観れる瀬戸内ジャムズガーデン♪今度はジュースを購入しに伺いたいと思います。本当に美味しかったです。御馳走様でした。
ジャムズガーデンに隣接するカフェです!カフェで飲食する場合は、出入口で靴を着脱します。入ってすぐの所で注文・会計・靴の着脱を済ませて、店内に入ることができます。テラス席やハンモックなどもあります!小さな椅子も置いてあるので、ロングブーツを履いてきてしまっても大丈夫です✨メニューにはふんだんにジャムを使用していて、値が張りますが美味しいものばかりです!片付けはセルフで行うので、店内の一角にゴミを捨てる場所が設置してあります!
駐車場10台、臨時もあり。禁煙🚭。Wi-Fiなし。靴脱いであがります。カウンターからは海が見えて景色良いです。ソファー席もあり、ゆったりできます。
手作りジャムの作業現場も見れる安心安全ジャム屋さん側に海も有り景観も良し珍しいジャム盛り沢山。
自分にご褒美&大切な方にプレゼントしたらいいようなオシャレで美味しいジャムがあります!カフェも眺めも良いし美味しいしでオススメです。
山口県の周防大島にあるジャムズガーデン。元々ジャムの販売がメインでしたが、今はカフェも併設されています。「ジャム屋のカキ氷」を食べました。カキ氷の上に季節のフルーツとアイスが乗っています。美味しいのでオススメします!!
まるごと桃のヴェリーヌ贅沢フルーツソースのかき氷をいただきました。正直に言います。美味しいです。小さな子ども連れでも比較的利用しやすいのも気に入りました(ソファ席の場合)。満点でないのはセルフサービスに切り替わったことで、他の方が利用した後に自身でテーブル消毒をする必要があるためです。それ以外は寛ぎやすい素敵なお店だと思います。
名前 |
瀬戸内ジャムズガーデン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0820-73-0002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ジャムが欲しくて行きましたが なかなかのいいお値段😅満腹だったため? 購買意欲に欠けてしまっていたのか? ビビっと来るものに 巡り会えず スイーツすら 食べずに退散してしまいました~😥💧店内は とても綺麗で贈答用として 買うには良いかも って感じですね~ 種類は多いいような? はたまた 実はそうでもないような?🙄💧今 空腹になり思い返せば 買っとくんだったかな~と 後悔🥲 また 行こう~🙆