周防大島で味わう地産地消の和食!
セトノウツツの特徴
バレル型サウナがあり、1日7組限定の珍しいリゾートホテルです。
地産地消にこだわった素晴らしい和食が楽しめます。
海の目の前に位置し、絶景を楽しみながらのべストロケーションです。
初めての周防大島、ほんとに良いところでした!ホテルの立地は最高です。目の前に海があるので、ホテルで借りたSUPを抱えて、すぐに遊べます!1時間1,100円だったかな?安いし、海も穏やかで乗りやすかったです。遊んだ後も返却して、すぐ部屋へ。楽です!そして料理!ほんとに美味しくて美味しくて、チェックアウトした後、またホテルに戻ってランチまで頂きました!サウナ、部屋、共有スペース、どこも綺麗でおしゃれで、とても気持ち良く過ごせました!スタッフさんの対応も良かったです!全部で7部屋だけなので、混み合うこともなく並んだりしなくて良いので自分達のペースで過ごせるのも良かったです。ただ、ネットの写真で見るより部屋はコンパクトです🙇♀️大変お世話になりました。また伺います!
とにかくおもてなしがとても良くて、細かな気遣いやスタッフの方の笑顔に癒されます☺4人部屋に泊まりましたがお部屋も清潔感がありゆっくりすることができました✨お食事も器や盛り付けもきれいです。お造りや、お肉、鯛めし本当に美味しかったです。めちゃくちゃお腹いっぱいになるので、お腹すかせていく事をオススメします💕お料理も飲み物も大島産のものが沢山あって楽しめますお魚は料理長さんが毎日釣ってきて百発百中だとか🎣貸しバレルサウナ私は夜の星が見れる時間に取りました🌟サウナでポカポカした後に外で上を見上げると星空が♪♪心身ともに整いました記念日だったので事前にお願いしたら、花束やデザートプレートの準備もしてくださいました。素敵な思い出をつくることができましたありがとうございました✨次は夏の泳げる時期にいきたいです♬.*゚
バレル型サウナのある1日7組限定の珍しいホテル🛏️年末の時期だからかお子さま連れのファミリーの方がほとんどでした。【客室】シンプルで綺麗でした。お部屋の窓から見える景色が綺麗です。ヤシの木など、周防大島全体が南国の雰囲気を感じさせる景観ですので、次回は夏に伺いたいです☀️お風呂はシャワーのみで、館内に大浴場もありません( ; ; )サウナを思いっきり楽しむ方には必要ないのかもしれないですね💧【料理】私たちが選んだのは朝夕食事付きのプランでしたが、元漁師の料理長が自ら釣ってきたと言う海鮮たちを使ったお食事はとても美味しかったです!【サービス】親切なスタッフの方が対応して下さいました。ただサウナの利用についての説明がかなりあっさりとしており、貴重品や着替えなどをどうしたらいいのか分からず問合せした際なぜか戸惑った様子で対応されました。サウナの利用の流れみたいなものがもう少し分かりやすいと助かるなと感じました。
お食事が素晴らしかったです。料理長がこだわられてるのはもちろん、スタッフの方もしっかり説明くださり、とても美味しく頂きました。量も十分。お部屋の内装も、バレルサウナも最高でした。チェックアウト後にサップもレンタルし、ゆったりした時間が過ごせました。また、利用したいです。
GWの家族旅行で訪れました。とても綺麗で眺望も最高。ハワイに来たような気分を味わえます。食事やドリンクも美味しい!今回は食事にきましたが、今度は泊まりに伺いたいですね。
ご飯おいしい。ランチもディナーもモーニングもここの食事は最高。静かでゆっくりできるしリフレッシュできました。サウナも良かった。整った。水風呂はすこしぬめってたw
サウナ付きのお宿でいいところが無いかを探していたところ発見し、夫婦で宿泊させていただきました。ロケーションも宿自体も本当に素晴らしいところでした!期待していた夕飯は本当に美味しくて、ボリュームも多めで大満足!食事以外での時間でのスナック類や缶ビールなども良心的な値段設定でありがたかったです。バレルサウナも貸切状態で利用させていただきました!外気浴で波の音きこえるので最高です。欲を言うと、室内温度が常に80-85度だったので、理想はあと10度高めてもらえたらマイベストでした!最初は全然汗が出なくて「あれ?」となったので、ロウリュウしまくりで湿度を高めて発汗するスタイルとしました。湿度を高めて発汗促進される工夫を導入されると尚良いサウナ(お宿)になるかと思いました!サウナ好き\u0026和食好きには間違いない宿です、ありがとうございました!
サウナ付きのお宿でいいところが無いかを探していたところ発見し、夫婦で宿泊させていただきました。ロケーションも宿自体も本当に素晴らしいところでした!期待していた夕飯は本当に美味しくて、ボリュームも多めで大満足!食事以外での時間でのスナック類や缶ビールなども良心的な値段設定でありがたかったです。バレルサウナも貸切状態で利用させていただきました!外気浴で波の音きこえるので最高です。欲を言うと、室内温度が常に80-85度だったので、理想はあと10度高めてもらえたらマイベストでした!最初は全然汗が出なくて「あれ?」となったので、ロウリュウしまくりで湿度を高めて発汗するスタイルとしました。湿度を高めて発汗促進される工夫を導入されると尚良いサウナ(お宿)になるかと思いました!サウナ好きu0026和食好きには間違いない宿です、ありがとうございました!
地産地消を打ち出した和食が素晴らしい!素材を厳選し季節を感じさせる旬の食材は魚介類は天然物、お野菜も無農薬、そして料理長がそれらの旨みを活かしたなかなか味わえない高級感のある夕食でした。大きなメバルのお造り最高でした!また是非伺わせていきたい。春夏秋冬の味とそれに合ったお酒を楽しみたいです!
名前 |
セトノウツツ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0820-78-0220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

サウナが素敵でした。ロウリュをすると一回ですぐ仕上がるくらいいい感じです。ご飯も地産地消なメニューで美味しかったです。