歴史ある古民家カフェで、ふわふわパンケーキを。
三津カフェの特徴
歴史ある建物内に位置する、古民家風のカフェです。
限定食のハンバーグが絶品で、食事も楽しめます。
インテリアや緑溢れる店内が訪れる人を魅了します。
レトロな雰囲気で食事も美味しくて、また来ます。お冷やもレモン水で良かった。
お洒落カフェ飯。トマトチーズハンバーグはトマトみが強くてとても美味しい。夏季限定のピスタチオブルーベリーかき氷も最高。また行きます!ご馳走様でした。
とても人気のお店です。11時20分頃にランチに伺いました。予め、予約をされていた方は広目のお席のようですが、私達は2人席でした。予約した方が良さそうな感じです。お店はお洒落。QRコードによる注文なのでスムーズです。お味最高でした。
歴史ある建物の一階にある古民家カフェ。広々とした店内に流れるBGMも心地よくくつろげる。その日の予約状況によるのかも知れませんが、一人で予約したのにも関わらずいくつかある二人がけの席から選ばせていただき、ゆったり食事を楽しむ事が出来て満足のゆくランチでした。応対も申し分なく人気なのも納得。駐車スペースが多いので大抵停められるとは思いますが、交通機関を利用する場合の最寄り駅は山西駅で徒歩15分程です。
前はパンケーキ目当てで日曜に行き、今回は平日のランチの時間に行きました。久しぶりに行ったら、注文が自分のスマホで店のQRコードを読み込んでメニューを見て選び、スマホで注文する方式にかわってました。スマホを持ってない方は今まで通り店員さんに伝えることももちろんできるようでした。前回はハンバーグ、今回はチキン南蛮を注文しました。お店的にはハンバーグが売りのようです。丸い大きなお膳に、小鉢がたくさん乗っていて野菜多めでうれしい。全体的に濃すぎず、薄すぎずちょうどいい味つけで美味しくいただけました。パンケーキは平日はやってなくて土日のみ、予約制と聞きました。あと、平日もランチの時間はデザートメニューが少なくて、私はチーズケーキをいただきましたが、カフェの時間帯になるとワッフルやラテも注文できるようです。
お店も分かりやすくて駐車場に16台程停められます。店内も広く座席数も多いです。今回は和風ハンバーグを頂きました。大きめのハンバーグにオニオンソースが合わさってとても美味しいかったです😊食後のコーヒーも美味しかったです。(グラスも可愛かった)またリピートしたい!と思えるお店でした‼︎
限定10食のハンバーグを食べましたが最高に美味しかった。ソースの入った器やアイスコーヒーのカップ等もいちいちオシャレで見て食べて楽しめました。
少し街から外れたところにあるカフェです。ランチで来店しました。お客さん結構多いです。店内の雰囲気オシャレです😊お食事も美味しかったです!😋
おいしく1人ランチできました🎵食後のコーヒーがとても、美味しかったです。今まで、味わったことのない酸味が感じられて、ちょっとフルーティーな感じ☕
名前 |
三津カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-994-8911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友人とランチに。野菜たっぷりで品数多くてお腹いっぱいになりました。ランチタイムはいつも駐車場がいっぱいの印象。PayPay対応。