三津浜焼き、地元の味!
広島風 お好焼き みよし 駅前店の特徴
三津浜焼きが楽しめるお店で、美味しさとボリュームが魅力です。
地元の人々に愛されている、行列のできるじゃこ天の隣に位置しています。
昔ながらの味を大切にした、丁寧に焼かれるお好み焼きとモダン焼きがあります。
伊予鉄三津浜駅から三津浜商店街入口にあります。三津浜焼きが食べられますが、味は三津浜店に劣ります。もう少し歩いて三津浜店に行きましょう。
この辺りを訪れる事があったら、是非ともランチの候補に入れて頂きたいお好み焼き屋さん❗三津浜焼きと言うそうで、まんまるではなく、半分に折り畳んだ形で出てくる広島風(そう言って良いのか解りませんが・・・)のお好み焼き。ソースは黒々としていて濃厚な香りが鼻腔を刺激❗そばとうどんを選べるのですが、常連客の方々はうどんを注文される方が多い様でした。私はそばをチョイス。目の前の鉄板でとても素敵なおばさま(失礼しました!)が焼いてくれます。しばし会話を楽しみながら出来上がりを待ってるこのひとときが、またいいものです。さて肝心のお味ですが、ソース旨い。クレープの様に薄く焼かれた生地が、そのソースを適度に吸っていい感じにボリュームアップ❗そばも美味しくキャベツも豚肉も美味しい。マヨネーズも普通に提供されますがソースの風味をとことん味わいたかったので、今回は使いませんでした。いずれにせよこの地でお好み焼きを食べるなら、是非オススメしたいと思えるお店です❗
松山市に来たら海賊焼を食べてみと言われスマホでサクサク検索すると出て来たのがみよし駅前店だったので迷わず訪問。映画のワンシーンにでも出てきそうな昭和レトロ感が漂うなぜか懐かしい感じのお店に感動!中ではおばさんが1人で手慣れた手つきでコテを動かし、海賊焼だろう物を焼いてました。お客さんは2組で、おそらく地元のおばあちゃん2人方とご夫妻の観光客であろう方。メニューは海賊焼しかないので初めて海賊焼のうどん入りを注文。薄い生地にふんだんにキャベツの千切りを盛り豚肉と生卵をかち割りシンプルな広島焼き??てな感じで美味しかった😋
三津浜を観光するなら三津浜焼きを食べないと、いけないと聞いたので真っ直ぐみよし駅前店へ!たぶん、このソースの匂いを嗅いだら向かわない訳には行かなかったと思う(笑)それくらい、お店の前はいい匂いがします。店内に入ると、そばかうどんかいきなり聞かれてビックリしましたが、三津浜焼きの中身の話です(笑)それをそばにするかうどんにするかを聞かれているだけなので、分かればいたってシンプルな話でした。店内には、大きな鉄板を前にお姉様方が、調理をまるで、ショーのようにテンポ良く焼いていきます!見てて飽きないですよ〜!出てきた三津浜焼きは、見ての通りとても美味しそうです!マヨネーズは、小分けの袋で渡されるので、好みで使用してください。私は、マヨラーなので、躊躇わずに使いました(笑)ひと口目から屋台で味わうのとは、全く異なる旨さ!驚くくらいの様々な味わいに思わず、顔がニヤけます!三津浜のイメージだと、お洒落なのを…と思っていましたが、これこそが、正解(笑)だって、美味しいです(笑)美味しいは正義なんです!まとめ友達同士で来れたら間違いなく楽しくて、美味しいお店です!業務用の超大っきい換気扇で、換気は当然バッチリなので、安心です!旅行者の方に対する対応にも、慣れてらっしゃるので、優しさに癒やされます!オススメです!
駅から川をはさんだところにあるお店。店内には、テーブルが2席、鉄板をかこってカウンター席が7席くらいかな。鉄板では常に三津浜焼きが焼かれています。そばとうどんが選べます。シングルかダブル(麺の量)を選べ、メニューにないトリプルというのを選んでるお客さんも。うどんの方が柔らかくて口にあいました。繁盛しているようで、テイクアウトの予約も入っているようで、注文してからも結構待ちました。三津浜駅近辺には何件か人気のあるお店もあるようですが、どこも繁盛してます。(日の出とかすみれとか)少し時間に余裕を持って行きましょう。
2021/8月また来た。10年ほど前から毎年生まれ育った瀬戸内に来ては、記憶のあるところを歩いている。今回はやけに三津浜焼きが旨く感じられた。去年コロナで来れなかったからかな。今年はコロナ無視した。メニューはソバとうどんの2択のみ大盛りとしてダブルがある常連さんは、そば!とか、うどんダブル!て感じで注文してた。−−−−−−−−−−−−−−育った町、三津浜。懐かしくてたまに来る。保育園に通っていた頃、毎朝100円握って三津浜商店街を歩いて、はしっこにあるパン屋さんでチョココロネを買ってから保育園に行くのが日課であった。その元パン屋さんの向かいにある三津浜焼き屋さん。昼からビールものめるよ。
三津浜焼き、肉卵台付そば、600円。普通に食べてお腹いっぱいになりました。鉄板にのせられたまま食べられるのがいいですね。
お店の前で仕事をしてて、ソースの香りに誘われて入店。11時半頃に入りましたが、鉄板の上には数枚のお好み焼きがあって、おばちゃん一人が一生懸命作っていました。ご時世か、テイクアウトが多い様です。味は濃い目。今回シングルのそばにしましたが、まぁまぁ多めでお腹いっぱいになりました。
地元の人がよく来るみたいで、私が来店してた時にはテイクアウトのオーダーが10入っていました。おばさんひとりで切り盛りしてますので、忙しい時間帯は待たされます。600円というコスパ最高の点と美味しさもありまた行きたいです。
名前 |
広島風 お好焼き みよし 駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-952-3262 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

三津浜焼き食べに来ましたそしたら近所のじゃこ天の列が凄すぎてびっくり!10:00と時間が早かったので貸し切り、鉄板前でおばちゃんとご対面ちょっと気まずかったが良い思い出三津浜焼きは700円でうまかった。