昭和感漂う白浜の大衆食堂。
浜食堂の特徴
日替わりランチにささみカツやアジフライが楽しめ、880円で大満足です。
昭和感あふれるゆる〜い雰囲気が漂う食堂で、落ち着いて食事ができます。
約8年ぶりに復活した大衆食堂で、肉うどんや焼肉定食が人気のメニューです。
○ふくへ行きたいと思ったら?えっ、店がない?閉店したんかなぁで、「浜食堂」初訪問えっ昭和の感じの店白浜で、この値段の食堂というのはありがたいですメニューも目移りしてしまいそうなものばかり魚は売り切れらしくトンカツ定食におかず多い満腹です是非トイレへの通路が真っ暗でした😅駐車場は道を挟んだ向かいにある、フィッシャーマンズワーフの駐車場を使うと1時間無料です。西牟婁郡白浜町湯崎1949
東南アジアを彷彿させるゆる〜い雰囲気の食堂。開けっぱなしのドアから入ってくる潮風と、今は使われていないコカコーラボトルの冷蔵庫に置かれたテレビから流れる地上波の音量がまたちょうど良い。親子丼はぐじゅぐじゅの溶き卵が独特でした。
昭和感が溢れているお店。マップの写真を見て行きたいと思っていました。今回は、焼肉定食をご飯大盛りで頂きました。ご飯大盛りは無料です。定食に付いている小鉢は、全て美味しかったですが、肉じゃがが抜群に美味しかったです。お肉は熱々の鉄板で出てくるので気を付けて下さい。ひと口目に火傷しました(笑)。お店には駐車場が無いみたいですが、道向かいのフィッシャーマンズ・ワーフの駐車場が1時間無料です。
昭和感あふれる昔ながらの食堂という感じがしました。しらす丼と温うどんしらす丼にお好みで醤油を垂らし、かきあげるように食べましたがとても美味しく大変ボリュームのある食材たち。体感、しらすの下のご飯は1合あるんじゃないかの量でした。温うどん、行った時が雨降ってる夜だった為体の芯から温めてくれる感じがしました。女性の方、とても優しく活気のある人で良いお店で食べれたことに感謝しております。
白浜でこもお値段の食堂というのもありがたい。メニューも目移りしてしまいそうなものばかりです。煮魚定食を食べていたら、おかわりをすすめてくれました。観光地白浜でこのように、良い食堂を長く続けて欲しいです。
素朴な飾り気の無い、のんびりとした昭和食堂そのものです。フィッシャーマンズワーフの道路を挟んだ向かい側に有ります。今日は焼きそば定食900円を頂きました。とっても美味かったです。豚肉がいっぱい入ってました。7/12はカツカレーを頂きました。懐かしい昭和のおいしいカレーでした。7/15は日替り定食のアジフライを食べました。厚みのあるアジで揚げたてで美味かったです。7/20は日替り定食の野菜炒めを食べました。何食べても美味しいです。9/6はトンカツ定食を食べました。今日の衣は揚げすぎでカリカリしてました。浜食堂の定食はどれも栄養のバランスが良く取れていますね。9/9は日替り定食の野菜炒めを食べました。やっぱり美味しい。880円9/10はアジフライとクリームコロッケの定食を食べました。1,000円10/11も日替り定食の野菜炒めを食べました。今日は甘辛い煮魚が付いていました。美味かったよ。10/12は日替り定食の生姜焼き880円を食べました。豚肉がいっぱいで生姜がピリリと効いていて、とっても美味しかったです。10/16 も日替り定食の野菜炒めを食べました。ミニのクリームシチューが付いて900円でした。10/18は日替り定食の焼きうどんを食べました。珍しいバイ貝が2個付いてました。
肉うどん・やきめし大好きです‼️定食がボリューミーで美味しくて最高‼️焼肉定食ヘビロテです。
日替わり定食頂きました。ボリューム満点で美味しかったです♪お店も居心地の良いお店でお値段も安く場所も便利で良かったです。
約8年ぶりに復活した大衆食堂。特に煮魚定食はアカッポ(アカハタ)など地魚が使われていておすすめ。
名前 |
浜食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

日替わりランチ、ささみカツアジフライも付いて、小鉢4種ご飯大盛り 880円 安い!アジフライサクサクでめちゃ美味かった。