行列必至の美味しさ!
力みなぎる完全無欠うどん空太郎の特徴
行列ができるほど人気の高い、讃岐うどん専門店です。
おすすめの鳥天ぶっかけは、揚げたてで絶品の美味しさです。
麺のコシは今までにない食感で、忘れられない味わいです。
美味しかったです。麺も弾力があって(コシというのか?)自分好み🤭天ぷらも揚げたてサクサクです。値段はちょっとお高めだけど、コスパ重視ならチェーン店を選べば済むだけです。混み合う時間は行列ですけど、店員さんの敏速な対応と回転率の速さで気になる程でもありません。
スゴい行列でした。値段は結構なものですが、美味しかったです!麺のコシは本場並みで、何より天ぷらが美味しかったです。多分とり天とかも美味しいんだろうなって思います。次は野菜天ぷらに挑戦します❗️
ランチパスがあったため初訪問。11:45で8名並んでいましたが10分ほどで店内へ。待ち時間にコーン茶のサービスありました。うどんはコシが強く食べ応えあり、天ぷらはカラッとジューシーです。並ばず食べれてこのお値段なら通う価値ありと思います。並ぶのがネックでうどんは安いものとの概念がある方には合わないかも。
職場の同僚から美味しいと聞いたので行ってみました。うどんが好きで愛媛のうどん屋さんはかなりの件数回ったのですが、どこもコシがなく讃岐うどんではないお店ばかりでしたが、空太郎のうどんはコシがあり本場讃岐うどんの味でした。ただサイズはお隣香川に比べるとサイズの表記よりひとまわり麺が少ないと思います。それでも香川出身の妻が美味いと言っていたので間違いないと思います。
麺のコシが今までに無い食感でした。このコシを超えるお店はなかなか無いと思います。とても美味しかったです。隣の写真は友人が頼んだキロ盛りです。
おすすめの鳥天ぶっかけを食べました。鳥天は本当にやわらかく、ジューシーでした。鳥むね肉とは思えない柔らかさです。つゆは甘めで美味しかったです。11時のオープンと同時に到着しました。食べ終わった30分後には四組?程並んでおられました。
美味しいうどんを食べたければこのお店に行けば間違いない。リーズナブルなイメージを持つうどんにしては値段設定は高め。でも高いのにはしっかりと理由があって、素材には徹底的に拘っているので合理的な値段設定だと思う。それにこれだけ多くのお客さんが訪れると言うことは味と値段が釣り合ってるという事。
とても美味しいさぬきうどんのお店でした、とり天が名物で、とても美味しそうでした。次に行ったら必ず食べようと思います。
初めてのお店ですが、行列が出来ていて人気の高さがうかがえました。鶏天が、大変好評のようです。私は【松山肉うどん】をいただきました。ただ、全くの私見ですが、大洲・亀屋の肉うどんが、一歩先行しています。でも、若い人なら、第1位を付けるかもと思います。
名前 |
力みなぎる完全無欠うどん空太郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-906-4192 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とり天ぶっかけうどん 温 ¥1