横河原駅近く、懐かしアイス&ソフト。
門田商店 (かどみせ)の特徴
昔懐かしいキャンデーが楽しめる、レトロなアイスキャンディーのお店です。
日本で一番美味しいと評判のソフトクリームが楽しめます。
伊予鉄道横河原駅から徒歩2、3分とアクセス良好な立地にあります。
近年、テレビで何度か見たので行ってみた。1本180円のアイスキャンディーは無難で味は普通。小豆味を購入したが、あずきバーを薄めたような味。良く言えばみずみずしい。硬めなので溶けにくく持ち帰りにも問題ない。ソフトクリームも可もなく不可もなく、といったところ。こちらは350円と割とお高め。雰囲気など含めて楽しむお店、アイスのためだけに遠方まで行くほどの味ではない。なお、駐車場は目の前に2台しかないためInstagramで事前確認必須。(第3駐車場まであり)※駐車場付近でアイス購入帰りの幼児に声を掛けてくる高齢男性がいました。万一見かけた際には子連れの方は少々気をつけてください。
子供の頃から夏になるとここのアイス!と決まって愛媛に帰省したら食べて育ったお店です☺️特におすすめは甘酒アイスキャンデー!飲む点滴と言われる甘酒をアイスにして食べやすくしてあるので、夏場にはとても重宝するアイスかと思います😊ソフトクリームも最近はあるようで、息子はそちらを喜んで食べていました🍦
家族はミルクアイスが大好きで、私はソフトクリームが大好きです。ソフトクリームは溶けやすいですが、あっさり食べられるので、いつも楽しみにしています。
昔懐かしいキャンデー、新商品もたくさんあって美味しいです!ソフトクリームも絶品ですよ!
昔ながらのアイスキャンディー。販売期間は多くの人が訪れるアイスキャンディーの老舗。味は8種類あり、今回は数量限定の苺ミルクを注文。普通のより硬いが、甘さは控えめで飽きがこない。キンキンに冷えているから最後まで溶けず。棒が真ん中よりズレてるのが手作り感満載でいい感じ!
昔なつかしアイスキャンデー美味しいです。個人的にはソフトクリームもオススメです。お持ち帰り用に新聞で包んでくれるのもレトロな感じでいいですね。そのまま新聞包みでも持っても帰れますが持ち帰り用の手提げポリ袋が有料なので遠くから行かれる方は保冷機能のあるエコバッグを持って行くと良いかもしれません。
多分日本で一番おいしいソフトクリームが食べれる店です。物事はだいたい時代が進むにつれ洗練されていきます。料理もより手の込んだ素晴らしいものが世の中に溢れてきてます。しかし例外もあります。たい焼きや味噌醤油など昔ながらの作り方が優れているものの一つがこのソフトクリームです。無駄に香料や増粘剤を用いずシンプルに牛乳の美味しさを凝縮したこのソフトの美味しさは、もはや言葉で言い表せません。これが昔ながらのソフトクリームだなんて、昔の人は本当にこんな美味しいものを普段から食べてたのか?ソフトクリームは4月から10月の体育の日くらいまでの期間しか味わえません。他にアイスキャンディーなどありますが、ソフトクリームより早く終わります。
伊予鉄道横河原線の終点、横河原駅から徒歩2、3分のところにあるお店で、レトロなアイスキャンディーが有名なお店です。私はいつもアイスキャンディーを買って食べるのですが、並んでいる人(多分地元の方なのかな)は、ソフトクリームを買っている方が多いです。きっとソフトクリームも美味しいはず!アイスキャンディーは、まさに手作りといった感じで、一本一本、木の棒の刺さり方が違っていてちょっと楽しいです。味も色々あり、どれを選ぼうか悩んでしまいます。こういう手作りアイスキャンディーはなかなか食べられないので、ぜひ味わってみることをおすすめします。週末に訪れるからか、いつも人が並んでいる人気のお店です。伊予鉄道の1日乗車券などを使って訪れた方は、ゆっくりアイスを味わって、付近を散歩してから折り返すことをおすすめします。
アイスは4~10月の期間のみ販売。昔ながらの製法とのことだが、私はここのソフトクリームが特に好きで、甘さもしつこくなく、さっぱりとした味で、ミルク感が強めなので、いくらでも食べられそうです。入り口横の椅子に座って金魚を見ながら食べてます。
名前 |
門田商店 (かどみせ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-964-2134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

他の方のコメントにもありますげ、アイスキャンディーが注目されがちですが本当に美味しいのはソフトクリームです。いいですか、少し値段は高いですがソフトクリームを注文してみてください。何度か通いましたが私は最終的にソフトクリームに落ち着きました。店前にベンチがあり、そこで食べることもできます。商店街のかどっこにあるため交差点に位置しており、車の往来もそこそこあるので小さいお子さん連れは注意が必要です。駐車場の看板も設置されていて遠いところでも20m程です。夏場は人が多くなるので車で食べるのも良いかもしれませんね。