満開のひまわり畑で癒しの散歩。
ひょこたん池公園の特徴
ひまわり畑と桜が楽しめる公園で、季節ごとに魅力的な景観があります。
池には鴨や鯉がいて、子供たちが遊ぶには最適な場所です。
整備された自然な雰囲気の中で、のんびりと癒しのひとときを過ごせます。
桜の時期は夜に提灯の灯りでとても雰囲気があります。池にはカモや鯉もいて、子供が遊ぶ小さな公園にトイレもあります。テーブルやイスもあるので、とてもくつろげる所です。
2023/07/30訪問ひまわりの開花状況は写真の通り公園の近くにひまわり畑があって散歩にちょうどいい。
散歩するにはよいコースなので、池の近くに来ると顔なじみの方達が、犬を連れていたり、孫と一緒だったりと、何処と無くホッとする場所かな❗その上池の中には鴨が泳いでいたりするもので、餌をやったりしています。初夏になると鴨のひなが増えたりと、毎日違った景色も見ることができ、気持にゆとりが出来るひょこたん池かな🎵
池には鯉や鴨、亀がいます。今の季節は桜が綺麗でお花見が楽しめます🌸トイレも管理されているのか綺麗な方でした。
遊具は少ないですが、整備されている公園です。ため池があり、鯉やカモなどがいます!駐車場は、少し離れたところにあります!
ずいぶん昔に比べたら水質は悪くなってる。クリアできれいな所だったのに…。鯉もいるが餌やりOKなのかな?トイレもあり、ちょいとした遊具もあるからお子様連れで暇潰しにはいいかもね。フェンスはしてあるが一部分な為、お子様は目を離さないように注意は必要がある⚠️水深は浅い方だと思うが池に落ちる危険性は高い。春にはプチ花見🌸できそうな感じです。近くにも似たような池+公園があるので巡ってみてもいいと思う。近くに美味しい有名なパン屋もあるから食べながら休憩もいいですね🎵駐車場もあり便利だと思います。
春は桜、夏はヒマワリが楽しめる公園です。2021年は4月3日、ソメイヨシノは盛りを過ぎたころでしたが、花筏ができており、それはそれは情緒深いものがありました。(写真参照)2022年は4月5日に訪れました。やはり水面に映った姿、そして花筏の美しさはこの松前町を、また愛媛県を代表するものである、と誇っていいと思います。ヒマワリもこの公園の北側と南側を中心に植えられています。写真を撮りたい方は午前中にここを訪れれば、逆光にならずに済むと思います。
とても静かで落ち着ける公園です。駐車場も隣の墓地との共有ですが、10台ほどは停められると思います。鴨は1羽しかいませんでしたが、人間を怖がる様子もなく、相当近くまで寄っても逃げようとはしませんでした。トイレは男女に分かれ、どちらも和式便器ですが、中央に洋式トイレも一つ用意されています。閑話休題『ひょうたん』池公園だと思っていたのは、私だけではないハズ。
静かでした。
名前 |
ひょこたん池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-985-4156 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.masaki.ehime.jp/soshiki/11/hyokotanike-koen.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ひまわりを見に来ましたが、ハス畑にもキレイな花が咲いていて楽しめました。池の水も澄んでいていい公園だと思います。近くにパン屋さんもあるので過ごしやすい季節ならここでのんびり昼食を取るなんてのもよさそうです。